公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

川崎駅前が妖怪だらけに!?「川崎百鬼夜行」仮装コンテストで和風ハロウィンを楽しもう

タグ
報道発表
プレスリリースより

川崎のハロウィンといえば、かつて日本最大規模を誇った「カワサキハロウィン」。コロナ禍で一度は終了したものの、その灯を絶やすまいと、地元商店街を中心に細々と続けられてきた。そんな川崎のハロウィン文化に、今年新たな風が吹く。

2025年10月25日、川崎駅前で開催される「川崎駅前フェス」にて、和のテイストを取り入れた「川崎百鬼夜行仮装コンテスト」が行われる。日本の伝統的な妖怪文化とハロウィンが融合した、まさに和洋折衷のイベントだ。

参加者は、川崎ルフロン前に設置される特設ステージでランウェイを歩き、審査員の厳正な審査を受ける。優勝者には「銀柳街公式妖怪宣伝大使」という、ユニークな称号が与えられるという。

参加費は1人3,000円で、グループでの参加も可能だ。ただし、保険の関係で申し込みは個人単位となる。参加締め切りは10月10日。先着20組限定なので、興味のある人は早めの応募がおすすめだ。

イベント当日は14時から受付が始まり、15時からコンテストがスタート。18時頃には優勝者の発表が予定されている。仮装で街を練り歩く「百鬼夜行」さながらの光景が、川崎の街に出現することだろう。

日本の伝統文化とポップカルチャーが融合した、新しい形のハロウィンイベント。川崎の街に、どんな妖怪たちが集結するのか。今から目が離せない。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000114763.html