角田光代の新作『神さまショッピング』が登場! 聖地巡礼で見つける"私だけの神様"とは
- タグ
- 報道発表


ベストセラー作家・角田光代の最新小説集『神さまショッピング』が2025年9月25日に発売される。本作は、世界各地の聖地を舞台に、現代人の「信じる」という行為を鮮やかに描き出す8つの短編を収録している。
角田氏は自身を「聖地マニア」と称し、各国の聖地を訪れた経験から着想を得たという。「神秘体験ではなく、人々の俗な熱狂によって、神さまの存在を感じた」と語る角田氏。日本人は特定の宗教を持たないと言われるが、「不特定の何か」を強く信じているのではないかという洞察から、本作が生まれた。
物語は、スリランカ、京都、パリなど、様々な場所を舞台に展開する。例えば、夫に内緒でスリランカを訪れる女性や、強力な効力を持つ京都の神社に願いを掛ける女性など、それぞれの登場人物が抱える秘密の願いや葛藤が描かれる。「幸せになりたい」「あの人といなくなってほしい」「寿命を延ばしてほしい」など、誰にも言えない願いを胸に秘めた人々の姿が、角田氏の繊細な筆致で綴られている。
本作は、現代社会において誰もが何かにすがりたいと感じている時代性を反映しており、読者自身の内なる「信じる」という行為について考えさせられる一冊となっている。角田光代ファンはもちろん、現代小説や心理描写に興味がある読者にとっても、魅力的な作品となるだろう。
角田光代は1967年神奈川県生まれ。1990年にデビューして以来、直木賞や中央公論文芸賞など数々の文学賞を受賞してきた実力派作家だ。『対岸の彼女』『八日目の蝉』『紙の月』など、多くのベストセラー作品を生み出してきた。
『神さまショッピング』は四六判クレスト装カバーで、定価は1,760円(税込)。全国の書店やオンライン書店で購入可能だ。現代人の心の機微を描いた本作が、どのような反響を呼ぶのか注目される。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002372.000047877.html