公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

ピカソ展と連動!ヨックモックミュージアムで「おちょこdeちょこっと花時間」体験型カフェメニューが登場

タグ
報道発表
体験型アートキットメニュー「art for café おちょこdeちょこっと花時間」1,800円(税込)※プティシガール、ドリンク付(プレスリリースより)

芸術の秋、東京・南青山のヨックモックミュージアムで、アートと日本文化が融合した新しい体験型カフェメニューが登場した。「ピカソ・セラミック ―『見立て』の芸術」展の開催を記念し、2025年10月21日から2026年2月28日までの期間限定で提供される「おちょこdeちょこっと花時間」は、美術館併設のカフェ ヴァローリスで楽しむことができる。

このユニークなメニューは、日本の伝統文化である「いけばな」にインスピレーションを得ている。参加者は、おちょこと呼ばれる小さな器を使って、ドライフラワーをアレンジする。この過程で、素材の観察から始まり、個性や表情を楽しみながら、自分なりの表現を探求するという、まさにアートの本質に触れる体験ができる。

1,800円(税込)で提供されるこのアートキットには、おちょこ、ドライフラワー、オアシスなどの素材に加え、プティシガールとドリンクが付く。五感を使って日本文化を気軽に体験できる点や、ティータイムにアートワークを楽しめる点が、このメニューの魅力だ。

ヨックモックミュージアムでは、この他にも「世界で1つだけのコースターをつくろう」という通年メニューや、ラテアートを体験できる「art for latte」など、アートを身近に感じられるメニューを提供している。美術館の展示と連動したこれらのプログラムは、芸術をより身近に、そして楽しく体験できる機会を提供している。

「ピカソ・セラミック ―『見立て』の芸術」展では、ピカソのセラミック作品を「形の転用の実験」と捉え、日本文化の「見立て」との共通点を探る。この展覧会と「おちょこdeちょこっと花時間」を組み合わせることで、芸術の新たな側面を発見できるかもしれない。

ヨックモックミュージアムは2020年10月25日に開館し、10:00から17:00まで開館している。カフェ ヴァローリスの営業時間は11:00から17:30(L.O.17:00)。東京メトロ表参道駅から徒歩9分、または渋谷駅からバスで「青山学院中等部前」下車すぐの場所にある。芸術の秋、新しい体験を求めて足を運んでみてはいかがだろうか。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000108.000055763.html