奈良の秘境で芸術の祭典!39組のクリエイターが集う「東吉野オープンアトリエ2025」が開催
- タグ
- 報道発表


奈良県東吉野村で、2025年11月に「はじまりの東吉野オープンアトリエ2025」が開催される。この周遊型アート&クラフトイベントは、村に暮らす39組のクリエイターが工房やアトリエを開放し、作品の展示・販売やインスタレーションを行う。昨年は延べ1900人以上の来場者を集めた人気イベントだ。
東吉野村は、人口約1500人の山村でありながら、近年国内外から多くのクリエイターが移住し、新たな創造の拠点として注目を集めている。村の中心部にある「OFFICE CAMP HIGASHIYOSHINO」は、年間で延べ1200人の来村者を迎える交流の場となっている。
イベントの見どころは、陶芸から木工品、刀、絵画、写真まで多岐にわたるアート&クラフトの工房巡り。参加クリエイターには、写真家の西岡潔氏や木家具のMINE PRODUCT & FURNITURE、デザイナーのFelix Conran氏、刀匠の河内國平氏などが名を連ねる。
また、11月2日夜には「暮らしからひらく表現 東吉野クリエイティブセッション」と題したトークイベントも開催。4人のクリエイターが東吉野村での暮らしと創造性について語り合う。
さらに、紅葉に染まる山々と清流に囲まれた秋の東吉野村の自然を満喫できるのも魅力だ。村内には温泉施設や、地元の人々が営むレストラン、移住者によるカフェなども多数あり、ゆっくりと過ごすことができる。
実行委員長を務める西岡潔氏は「創造と交流が交わるこの試みが、村の未来を形づくる契機となることを願っています」とメッセージを寄せている。
「はじまりの東吉野オープンアトリエ2025」は、11月1日から3日、8日から9日の計5日間開催される。芸術の秋、奈良の秘境で繰り広げられる創造と交流の祭典に、ぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000169984.html