公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

若手工芸作家の未来を切り拓く!MUFGが日本橋三越で革新的な展示販売会を開催

タグ
報道発表
プレスリリースより

伝統と革新が融合する日本の工芸界に、新たな風が吹き込まれた。株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)が主催する「KOGEI ARTISTS LEAGUE」の展示販売会が、東京・日本橋三越本店で開催され、工芸ファンを中心に約1,700名が来場した。

この展示会は、MUFGが推進する「MUFG工芸プロジェクト」の一環として企画されたもので、若手作家22名のファイナリストと、世界で活躍するサポーター作家の作品が一堂に会した。会場では、伝統的な技法と現代的な感性が融合した作品が並び、来場者の目を楽しませた。

展示会に先立ち開催されたトークプログラム「未来へ向かう工芸」では、東京藝術大学名誉教授の秋元雄史氏をはじめとするサポーター作家が登壇。若手作家たちへの熱いエールと共に、自身のキャリアや工芸の未来について語り合った。

特筆すべきは、この展示会が単なる作品紹介にとどまらず、若手作家と先輩作家の交流の場としても機能したことだ。サポーター作家が推薦したファイナリストの作品を並べて展示するという試みは、世代を超えた工芸家たちの絆を視覚的に表現し、来場者の心を打った。

MUFGの経営企画部ブランド戦略グループ次長、糸川佳孝氏は「今後はより多くの若手作家に機会を提供できるよう、プロジェクトを全国展開していきたい」と意気込みを語った。

日本の工芸界に新たな可能性を見出すこの取り組みは、伝統と革新の調和を模索する現代社会に一石を投じている。若手作家たちの挑戦と、それを支える企業の姿勢は、日本の文化継承と発展の新たなモデルケースとなりそうだ。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000128.000079050.html