公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

大阪・関西万博の「EARTH MART」が世界的アワードで金賞!食の未来を描く空想スーパーが注目の的に

タグ
報道発表
<UNKNOWN>(プレスリリースより)

2025年の大阪・関西万博で注目を集めているシグネチャーパビリオン「EARTH MART」が、世界的な評価を受けた。体験デザインの最高峰とされる「ワールド・エキスポリンピック(World Expolympics)」において、企業・テーマ館部門で金賞を獲得したのだ。

「EARTH MART」は、小山薫堂氏がテーマ事業プロデューサーを務める空想のスーパーマーケット。「食を通していのちを考える」をテーマに、約20の食に関する展示コンテンツを通じて、未来へのヒントを探る体験型パビリオンだ。

ワールド・エキスポリンピックは、体験デザイン機構(TEDA)が主催する国際的なアワード。32名の国際審査員が、デザインの革新性、来場者のエンゲージメント、ストーリーテリングの影響力、そして万博精神への総合的な貢献度を基準に審査を行う。「EARTH MART」の金賞受賞は、その独創的なコンセプトと体験設計が高く評価された証といえるだろう。

「EARTH MART」では、食の現在をニュートラルに見つめ直し、伝統、文化、社会課題、テクノロジーなど、多角的な視点から食と命の循環に触れることができる。来場者は、食べることの喜びを再発見しながら、次世代に命をつないでいくためのヒントを探る旅に出られるという。

大阪・関西万博の開催まで、あと1年余り。世界が注目する「EARTH MART」で、私たちはどんな未来の食卓を垣間見ることができるのか。食の未来を考える絶好の機会として、多くの人々の期待を集めている。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000138007.html