赤ちゃん戦士が問う現代社会 - 手島領の個展「BABYBOY」が10月開催、カラフルな作品群に込められた深いメッセージとは
- タグ
- 報道発表


現代アーティスト・手島領の個展「BABYBOY-NEO(n) BIRTH-」が、2025年10月9日から28日まで東京・日本橋のtagboatで開催される。本展では、手島の代表作である「BABYBOY」シリーズを中心に、戦争やパンデミックなど現代社会が抱える問題を鮮やかなネオンカラーで表現した新作が多数展示される。
広告クリエイティブの世界で活躍してきた手島は、2019年頃から本格的にアート活動をスタート。オリジナルキャラクター「BABYBOY」を通じて、社会的テーマを赤ちゃんの視点で描き出す独特の作品スタイルを確立した。カラフルでポップな表現の中に、命の尊さや希望、そして怒りといった複雑な感情を宿す世界観が特徴だ。
今回の個展では、大型キャンバス作品や新シリーズ「BABYGIRL」を含む多彩な新作が公開される。注目の新作「NEO(n) BIRTH -awake-」や「SQUAD for Peace」では、赤ちゃん戦士たちが武器を手にする姿が描かれているが、それは誰かを倒すためではなく、「この世界に残された"生きる力"を、もう一度確かめるため」だという。
手島自身も今年2月に病で倒れ、長期入院を経験。その個人的体験と「もし、戦いを終わらせるひとりの赤ちゃん戦士がいたら」という想像を掛け合わせた今回の展示は、アーティスト自身の再生の物語でもある。
展覧会では、オープニングレセプションやトークイベントも予定されている。また、出展作品はすべて事前抽選での販売となるため、興味のある方は9月30日から10月5日までの応募期間をお見逃しなく。
可愛らしさと強さが共存する赤ちゃん戦士たちが、現代社会に鋭い問いを投げかける。その力強くも切実なメッセージを、ぜひ会場で体感してほしい。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000086.000042448.html