中村航選 プロットだけ大賞 第9回 入選 向日葵の歌



-第9回-
結果発表

お題ログライン
入 選

「向日葵の歌」
高瀬奈々(著)
4.3★★★★★
カテゴリ ヒューマンドラマ 小説
舞台・世界観
婚約者と別れて以来引きこもり歴16年の哲人はボカロゲームオタク。VTuberの夏野ヒマワリを心の支えに生きる。だが、ヒマワリが炎上。彼女を救うべく親身になる哲人に、ヒマワリは直接会うことを提案する。
登場人物 夏野ヒマワリ(16)
女性。シングルマザーの母と二人暮らしで、学費を稼ぐためにVTuber歌手になった。美少女アバターとギャップのある、中性的なハスキーボイスが売り。

向井哲人(36)
男性。学生時代に、婚約した恋人が失踪。さらにそれは自らの両親が仕向けたことだと知り、人間不信から引きこもりになる。日々ボカロゲームに打ち込んでいる。

千咲結(失踪時20)
女性。哲人の音大時代の同級生。16年前、哲人と交際中に妊娠、婚約。だが、両家顔合わせの当日に音信不通となる。

ストーリー
婚約者の失踪と両親の裏切りから、引きこもりになった哲人。ボカロゲームとVTuber夏野ヒマワリの歌だけを楽しみに生きている。しかしながらヒマワリがファンと喧嘩をして炎上し、活動継続が危うくなる。
チャットを送ってヒマワリを心配する哲人。拒絶されながらも、自身の身の上をさらけ出し、力になりたいと説得を続ける。驚いたことに、そんなに自分を大切に思うならば外で直接会おう、とヒマワリから提案される。
待ち合わせ場所に着く哲人。だがヒマワリらしき少女は見当たらない。騙されたと知って帰ろうとしたところを、聞いたことのある声で呼び止められる。驚いたことに、振り返ると自分にそっくりな少年と結が立っていた。
少年はヒマワリの正体で、哲人の息子アオイだった。驚く哲人。だが哲人の顔を見たアオイも驚いた。哲人の正体は伝説のボカロプロデューサーTetsuだった。哲人はアオイに一緒に音楽活動をしないかと提案する。
中村先生からの一言コメント

2025年秋号にて掲載中です

公募ガイド 2025年秋号
- 種類
- 雑誌版
- 金額(税込)
- 880円
- 支払方法
- コンビニ, カード