公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

「蒐集癖」展覧会:B's International創業者が60年代から現代アートまで秘蔵コレクションを初公開!

タグ
報道発表
プレスリリースより

ファッション業界の重鎮として知られるB's International創業者、皆川伸一郎氏が60年の人生で集めた貴重なコレクションが、ついに一般公開される。2025年10月3日から14日まで、東京・目黒のcalif art galleryにて開催される特別展「蒐集癖」は、ファッション愛好家やアート通の間で大きな話題を呼びそうだ。

皆川氏のコレクションは、60年代の企業ノベルティから80年代のオリンピックグッズ、さらには現代アートまで、時代もジャンルも多岐にわたる。特に注目すべきは、アディダスのヴィンテージスニーカーやBuddy Lee人形、ネイティブアメリカンのシルバージュエリーなど、希少価値の高いアイテムの数々だ。

「気になるモノをとことん探して集める」という皆川氏の"蒐集癖"は、ビジネスの世界でも彼の成功を支えてきた。XLARGE、X-girlなど、数々の人気ブランドを日本に紹介し、さらには世界展開を推進してきた実績がそれを物語っている。

展覧会に合わせて、10月4日と5日には皆川氏の自宅でガレージセールも開催される。ヴィンテージ・ラルフローレンやレアスニーカー、アンティーク小物など、コレクター垂涎のアイテムが手に入るチャンスだ。また、11月にはヴィンテージファッションイベント「Inspiration Tokyo」でも、皆川氏の30年来のコレクションが展示販売される予定だ。

ファッションとアートの境界を軽々と越える皆川氏のコレクション。それは単なる"モノ"の集まりではなく、時代の空気感や文化の変遷を映し出す鏡でもある。この機会に、皆川氏の目を通して見た半世紀以上の文化史を体感してみてはいかがだろうか。

入場無料の「蒐集癖」展。ファッション好きはもちろん、文化や歴史に興味がある人にとっても、見逃せない貴重な機会となりそうだ。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000843.000018225.html