公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

SKY-HIが虎ノ門広告祭に登場!広告と音楽の未来を語る注目の対談が実現

タグ
報道発表
プレスリリースより

2025年10月、広告業界の祭典「虎ノ門広告祭」が開催される。その目玉となるオープニングキーノートに、音楽業界の革新者として知られるSKY-HI(日高光啓)氏の登壇が決定した。虎ノ門広告祭のクリエイティブ・ディレクターを務める菅野薫氏との対談が実現し、広告と音楽、両業界の未来を見据えた議論が展開される。

SKY-HI氏は、アーティストとしての顔だけでなく、マネジメント/レーベル「BMSG」の代表取締役CEOとしても活躍中。「才能を殺さないために。」をスローガンに掲げ、新しい才能の発掘と育成に尽力している。一方の菅野氏は、データ解析からクリエイティブまで幅広い経験を持つ広告界の重鎮だ。

この対談では、広告業界と音楽業界が共通して直面する課題、そして新時代におけるクリエイティブの可能性について深く掘り下げる。さらに、SKY-HI氏による言葉と音楽を融合させたスピーチパフォーマンスも初披露されるという。

「虎ノ門広告祭」は、10月17日から24日まで虎ノ門ヒルズ・TOKYO NODEで開催。約300名のクリエイターが参加し、100以上のイベントが予定されている。広告、アート、テクノロジー、エンターテインメントを横断する、まさに日本最大規模のクリエイティブフェスティバルだ。

チケットは現在発売中で、9月中は早割価格で購入可能。学生や30歳以下向けの特別価格も用意されており、若い才能の参加を促している。ただし、SKY-HI氏と菅野氏の対談を含むオープニングキーノートは、FULL WEEK PASSの購入者のみが参加できる特別セッションとなっている。

広告と音楽、二つの創造的な業界のトップランナーによる対談。そこから生まれる化学反応は、日本のクリエイティブシーンに新たな風を吹き込むかもしれない。この貴重な機会を逃さないよう、早めのチケット購入をお勧めしたい。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000166159.html