AIVILインスタフォトコン2025、グランプリは「NOMADIC DUALITY」に決定!311件の応募から選ばれた秀逸な作品とは
- タグ
- 報道発表


美容業界で注目を集める「第20回 AIVIL インスタフォトコンテスト」の結果が発表された。今回のテーマ「コントラスト(Contrast)」に沿って、全国から311件もの応募が寄せられ、厳正な審査の結果、グランプリが決定した。
栄えあるグランプリに輝いたのは、岐阜県高山市のオーナースタイリスト、椿倉章吾さん(TLACE.)の作品「NOMADIC DUALITY」だ。黄色と黒のコントラストを巧みに使い、民族的な要素と上品さを融合させた作品は、審査員から高い評価を得た。椿倉さんは「ふとしたきっかけと試行錯誤の中で、やりたいことをやった作品が選ばれてなお一層嬉しく思います」とコメントしている。
学生部門では、グラムール美容専門学校の指碧波さんの「補色」が最優秀賞を受賞。みやちのりよし審査員は「ヘア、メイク、カメラの総合ディレクションが学生さんとは思えないレベル」と絶賛した。
その他の受賞作品も、それぞれ個性豊かで技術力の高さが光る。上田美江子賞の「Tempest Eco」は躍動感あふれる髪の動きが印象的だ。小松敦賞の「windandwindows」はモノクロ写真ながら深い世界観を表現。みやちのりよし賞の「乱反射」はポイントカラーとライティングの絶妙な組み合わせが評価された。
七五三掛慎二賞の「unisex」は黄色と黒のコントラストと細かいディテールが魅力的。miKa賞の「addict」は鋭いセンスと独自の表現力が光る。ヘアモード賞の「コダック」はシルエットと質感の美しさが際立つ。デンマン賞の「幽玄」は優雅さと神秘性が融合した作品だ。
AIVILインスタフォトコンは2006年に始まり、2019年からInstagramを活用した形式に変更。サロンオーナーから美容学生まで幅広い層が参加し、毎回多彩でエネルギッシュな作品が集まることで知られている。
今回のコンテストでも、ヘアスタイリングの技術と芸術性の高さが存分に発揮された。受賞作品は、月刊ヘアモード12月号(11月1日発売)で特集される予定だ。また、20回記念ドキュメンタリーが10月30日にHAIRCAMPで公開されるなど、美容業界の注目イベントとして盛り上がりを見せている。
美容師の腕の見せどころであり、クリエイティビティの競演の場でもあるAIVILインスタフォトコン。次回も業界の期待を集めることは間違いないだろう。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000127335.html