直方市民文化祭が57回目の開催!世界的写真家の作品展示や「のど自慢」チャンピオンの特別ステージも
- タグ
- 報道発表


福岡県直方市で、市民の文化・芸術活動の成果を披露する「第57回直方市民文化祭」が開催される。今年は特別企画が目白押しで、例年以上に華やかな内容となっている。
展示の部は10月24日から26日まで直方谷尾美術館で行われる。絵画、陶芸、書道など、団体12団体、個人4名による計176作品が展示される。注目は特別展示で、世界的に活躍する直方市出身の写真家・鋤田正義氏の写真作品と、直方ふるさと応援大使で小学生切り絵クリエイターの「KEN」氏の切り絵作品が展示される。
ステージの部は10月26日にユメニティのおがた大ホールで開催。18団体298名が出演し、ダンスや日本舞踊、合唱など多彩なパフォーマンスを披露する。特別ステージとして、NHK「のど自慢」直方市大会チャンピオンで市内中学生の「KANON」さんが出演。午前と午後に各2曲ずつ歌声を披露する予定だ。
さらに、福智山ろく花公園の髙下園長による花の寄せ植え体験ワークショップや、「のおがた高校生フラワーコンテスト」など、見て楽しむだけでなく参加型のイベントも用意されている。
同日には直方市社会福祉協議会主催の「福祉まつり」もふるまち通りで開催。市民文化祭のステージ鑑賞、福祉まつりでの飲食や催し、そして谷尾美術館での作品鑑賞と、直方市内を回遊しながら一日中楽しめる。
地域の文化や芸術に触れ、市民の創造性と表現力を肌で感じられる貴重な機会。直方市の魅力が凝縮された3日間の文化の祭典に、ぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000305.000090449.html