夏目漱石の世界観を指先に!文学ネイル新作が登場、5色展開で予約受付開始
- タグ
- 報道発表


文学作品の世界観を指先で表現する「文学を纏う」ブランドから、夏目漱石の作品をモチーフにしたネイルポリッシュの新作が登場する。2025年10月21日の発売に先駆け、10月6日から予約受付が開始される。
今回のシリーズは、夏目漱石の代表作『吾輩は猫である』『こころ』『草枕』『夢十夜』『虞美人草』の5作品をイメージした色展開となっている。例えば、『吾輩は猫である』は「何にも縛られず闊歩し、世界を映す澄んだ瞳の琥珀色」、『こころ』は「粉々に砕け散ったこころの破片が沈む墨色」と、各作品の世界観を色彩豊かに表現している。
価格は単品で1,680円(税込)、5本セットで8,400円(税込)。「文学を纏う」オンラインストアをはじめ、BUNKITSU TOKYOや文喫各店、全国の一部書店で販売される。また、発売を記念して、BUNKITSU TOKYOと文喫 栄では10月21日から11月20日まで、入場無料の企画展「指先に文学を纏う -夏目漱石-」も開催される。
さらに、発売を記念したSNSキャンペーンも実施。10月6日から16日までの期間中、公式XアカウントやInstagramアカウントをフォローし、指定の投稿をリポストやコメントすることで、抽選で10名に新作ネイルポリッシュが当たるチャンスがある。
「文学を纏う」は、文学作品との新しい楽しみ方を提案するブランド。これまでに宮沢賢治や太宰治など、7人の作家の作品をモチーフにしたネイルポリッシュを展開し、累計販売数3万5,000本を突破している。今回の夏目漱石シリーズで、さらに多くの人々が文学の世界観を身近に感じられることだろう。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000642.000023227.html