「五十ひざ」に注目! キューサイが面白川柳で10万円分の旅行券をプレゼント
- タグ
- 報道発表


キューサイ株式会社が、毎年大好評の「キューサイウェルエイジング川柳大賞」の第3回を10月8日から開催する。今回は「ひざ部門」を新設し、年齢を重ねることで感じる体の変化や不調にまつわる「あるある」を五・七・五の川柳で募集する。
注目すべきは、ひざの曲げ伸ばしに違和感を覚え始める平均年齢が50.5歳という事実だ。キューサイはこれを「五十ひざ」と名付け、早めのケアを推進している。ひざは日常生活に大きく影響するため、この機会に自身や周囲の人のひざの状態に気づくきっかけになればと、今回の部門新設に至った。
川柳は「ひざ部門」と「ウェルエイジング部門」の2つで募集。大賞受賞者には最大10万円分のJTBトラベルギフトと、ひざ関節ケア商品「ひざサポートコラーゲン」がプレゼントされる。応募は専用フォームまたはX(旧Twitter)で可能で、1人何回でも応募できる。
キャンペーンは10月27日まで。その後、20作品がノミネートされ、一般投票を経て12月9日に受賞作品が発表される予定だ。ノミネートされた作品には、惜しくも受賞を逃しても、Amazonギフトカード500円分とひざサポートコラーゲン1袋がプレゼントされる。
キューサイは、この川柳キャンペーンを通じて、年齢を重ねることによる体の変化や健康について考えるきっかけを提供したいとしている。「ウェルエイジング」という考え方をより身近に感じてもらい、いくつになっても新しい体験に踏み出せる社会の実現を目指している。
ひざの健康が気になる方、ユーモアのある川柳を詠むのが得意な方、旅行券が欲しい方など、幅広い層にとって魅力的なキャンペーンとなっている。この機会に、自身の体の変化を見つめ直し、ユーモアを交えて表現してみてはいかがだろうか。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000426.000003705.html