全国7地域の個性豊かな「地域洗剤®」が競演!購入で投票できる「地域洗剤®アワード2025」開催
- タグ
- 報道発表


エコ洗剤のパイオニア、がんこ本舗が新たな取り組みを発表した。全国7地域で誕生した「地域洗剤®」を対象とする「地域洗剤®アワード2025」の開催だ。このユニークなアワードでは、消費者の購入がそのまま投票となり、地域の環境保護活動を支援する仕組みとなっている。
地域洗剤®とは、各地域の植物から抽出した香りを活かし、地元で製造・使用することで自然と人をつなぐ新しいコンセプトの洗剤だ。森の香り、柑橘の香り、島のハーブの香りなど、それぞれの土地柄を反映した個性豊かな製品が揃う。
アワードでは、オンラインストアでの購入が1票としてカウントされる。さらに、売上の一部は「環境応援金」として各地域に還元され、森林保護やコミュニティ活動に活用される。つまり、消費者は好みの洗剤を選ぶだけで、その地域の環境保護に貢献できるのだ。
表彰カテゴリーも多彩で、人気No.1賞をはじめ、活動がんばってる賞、ユニーク賞、使ってみて良かった賞などが用意されている。これにより、単なる人気投票にとどまらず、各地域の取り組みや製品の特徴を多角的に評価する仕組みとなっている。
がんこ本舗の代表は「排水口は小さな海」をモットーに、環境に配慮した製品開発を続けてきた。今回のアワードは、その理念をさらに発展させ、地域の自然や文化を守りながら、持続可能な社会づくりを目指す新たな挑戦と言える。
「地域洗剤®アワード2025」の応援期間は2025年10月15日から11月15日まで。結果発表は同年12月15日を予定している。日々の洗濯や掃除を通じて地域の自然を守る。そんな新しいライフスタイルの提案に、多くの消費者の関心が集まりそうだ。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000122892.html