公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

オーディオブック大賞2025発表!文芸大賞は『地面師たち』、ビジネス書大賞は『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』

タグ
報道発表
プレスリリースより

日本最大級のオーディオブック配信サービス「audiobook.jp」を運営するオトバンクが、「オーディオブック大賞2025」の受賞作品を発表した。急速に広がりを見せるオーディオブック文化を広く伝えることを目的に2022年から開催されているこのアワードは、ユーザーの投票によって受賞作品が決定される。

文芸部門の大賞に輝いたのは、新庄耕著『地面師たち』。準大賞には小野不由美著『月の影 影の海 (上) 十二国記 1』が選ばれた。ビジネス書部門では、三宅香帆著『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』が大賞を受賞。準大賞には片野秀樹著『休養学 あなたを疲れから救う』が選出された。

今年から新設された「audiobook.jp特別賞」では、香住泰著『稲荷山誠造 嵐のあとには青い空』が大賞を、『小説 映画ドラえもん のび太と空の理想郷』が準大賞を受賞。また、メジャーリーガー・菊池雄星投手が選出する「菊池雄星賞」も新設され、授賞式で発表される予定だ。

法人版部門では、MS&AD インシュアランス グループ ホールディングス株式会社、株式会社 大丸松坂屋百貨店、フジモトHD株式会社の3社が活用賞を受賞。企業の人材育成やエンゲージメント向上にオーディオブックを積極的に活用している点が評価された。

オトバンク代表取締役社長の久保田裕也氏は、「オーディオブックが、作品の魅力を広げる存在として確かな役割を果たしていることを実感しています」とコメント。今後も「本を読むも聴くも当たり前に選べる社会」の実現に向けて、オーディオブックの可能性をさらに広げていく意向を示した。

授賞式は11月4日に開催予定で、受賞作品の著者や関係者が登壇し、制作秘話やオーディオブックに込めた思いを語る。会場の模様は後日、audiobook.jp公式noteなどで公開される予定だ。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000557.000034798.html