公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

CG界の祭典が6年ぶりに復活!浅野いにお氏が描く「CGWORLD 2025」で最新技術と創造の融合を体感

タグ
報道発表
プレスリリースより

CGクリエイターの祭典「CGWORLD 2025 クリエイティブカンファレンス」が、6年ぶりにリアル開催されることが決定した。11月23日に文京学院大学で開催されるこのイベントは、CG・映像業界の最前線で活躍するクリエイターたちが一堂に会し、最新の技術や制作の裏側を共有する貴重な機会となる。

今回のキービジュアルは、人気漫画家の浅野いにお氏が担当。「創る人が、繋がる場所。」というテーマのもと、CGクリエイターたちの熱気あふれる交流の場を鮮やかに表現している。

注目のセッションには、『モンスターハンター』シリーズのアートワーク制作秘話や、Netflix人気作『今際の国のアリス3』のVFX舞台裏、さらには映画『8番出口』のVFXブレイクダウンなど、話題作の制作秘話が目白押し。また、Unreal Engine 5を駆使した次世代バーチャルライブの制作術など、最先端の技術セッションも用意されている。

さらに、会場となる大学の教室を活用した特別企画も多数用意。インディーゲームの体験コーナー「東京ゲームダンジョン」や、Houdiniの最新事例を紹介する「Houdini Lab」、学生向けの就活・ポートフォリオ相談室など、幅広い層のクリエイターが楽しめるプログラムが展開される。

参加費は無料だが事前登録が必要。CG制作に関わる業界人や、将来この分野を目指す学生、そしてCG業界に興味を持つ全ての人々にとって、見逃せない一大イベントとなりそうだ。最新のクリエイティブ技術と、業界の第一線で活躍するプロフェッショナルたちの生の声を聞ける貴重な機会。この秋、CGの未来を感じられる一日になることは間違いない。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000185.000073594.html