日本発スタートアップの世界進出へ!Waveland GroupとTIUが革新的な産学連携プログラムを始動
- タグ
- 報道発表


グローバルな投資・M&A分野で活躍するWaveland Group Inc.と、国際的な人材育成に力を入れる東京国際大学(TIU)が手を組み、次世代起業家の育成と国際的なスタートアップエコシステムの構築を目指す画期的な産学連携プログラムを開始した。この取り組みは、日本のスタートアップ界に新たな風を吹き込むものとして注目を集めている。
本プログラムは、「脳科学・行動経済学を活用した次世代起業家教育」「先端科学×産学連携による成果再現性の実装」「東京・UAEスタートアップブリッジの構築」という3つの核となる取り組みで構成されている。特に注目すべきは、日本と中東地域(MENA)を結ぶ新たなイノベーション回廊の構築だ。これにより、日本のディープテクノロジーと中東の豊富な資本・市場ニーズを結びつけ、グローバルに活躍する起業家の輩出を目指している。
Waveland Group CEOの波多野愛奈氏は、TIUで特別講座「Wired for Success:起業家のための脳科学と行動経済学」を実施。従来の理論中心の起業家教育とは一線を画す、実践的なカリキュラムが学生から高い評価を得た。また、2025年9月からは、Waveland Groupのスタートアップインキュベーション「Waveland X」を基盤とした新たな産学共同研究プログラムも始動。ここでは、最新の数理・心理モデルを応用し、理論が企業成長にどう寄与するかを数値で検証できる独自の枠組みを提供する。
さらに、2025年11月にドバイで開催される第4回World Impact Forum(WIF)には、TIUの学生チームや日本発のグローバルスタートアップが招致される予定だ。中東の投資家やグローバル市場とのネットワーク構築、金融特区への特別誘致など、日本のスタートアップにとって従来にない新たなビジネスチャンスが生まれることが期待されている。
この産学連携プログラムを通じて、世界初のUAE-日本スタートアップ連携の実現、クロスボーダー・イノベーション・エコシステムの構築、そして日本発グローバルスタートアップの創出と投資活性化が見込まれている。日本のスタートアップ界に新たな可能性をもたらすこの取り組みは、今後の展開が大いに注目されるだろう。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000135960.html