夏の思い出作りに最適!親子で楽しむ「絆祭り」が大盛況 - うきま絆保育園の新たな試み
- タグ
- 報道発表


夏の終わりを彩る特別なイベントが、東京都内の保育園で開催された。うきま絆第二保育園・うきま絆保育園が主催する「絆祭り」が、2025年8月29日に行われ、大きな反響を呼んだ。
今年から新たな試みとして、保護者も参加できるようになった本イベント。子どもたちと先生だけでなく、家族全員で楽しめる夏祭りとして生まれ変わった。会場には、スライム作りや輪投げ、金魚すくいなど、懐かしくも新しい出し物が並び、子どもたちの歓声が響き渡った。
特に人気を集めたのは、5歳児クラスが運営する屋台コーナー。「いらっしゃいませ!」と元気な声で呼び込む姿に、保護者たちも思わず笑みがこぼれた。焼きそばやポテトなどの定番メニューを片手に、家族や友達と語らう姿は、まさに夏祭りならではの光景だった。
また、園オリジナルのフォトスポットも設置され、家族の記念撮影スポットとして大盛況。SNS映えする写真を撮る家族の姿が多く見られ、思い出作りにも一役買った。
イベント後のアンケートでは、95%以上の参加者が「楽しめた」と回答。「普段の保育園の様子を知る良い機会になった」「子どもの新たな一面を発見できた」など、好意的な感想が多く寄せられた。
黒澤園長は「今後も園とご家庭で子どもたちの成長をともに感じ喜び合えるような行事を行っていきたい」と意気込みを語った。
なお、うきま絆第二保育園・うきま絆保育園では、入園希望者向けの園見学を随時受け付けている。また、保育士志望の学生向けにボランティアや体験実習の機会も提供しているという。
夏の終わりに行われた「絆祭り」は、子どもたちだけでなく、保護者や地域にとっても、かけがえのない思い出となったようだ。来年はさらにどんな驚きと感動が待っているのか、今から期待が高まる。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000163501.html