公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

驚愕の7万作品!「創作大賞2025」が未来のスター作家を発掘

タグ
報道発表
プレスリリースより

日本最大級の創作コンテスト「創作大賞2025」の結果が発表され、驚くべき応募総数に注目が集まっている。noteが主催するこの大会は、未来のスター作家の発掘を目指し、今回で4回目を迎えた。

今年の応募期間は2025年4月22日から7月22日までの3ヶ月間。その間に寄せられた作品数は、69,808点に達した。これは前回の約1.3倍という伸びを見せており、創作熱の高まりを示している。

本大会の特徴は、38もの協賛メディアが参加し、小説やマンガ、エッセイ、レシピなど、幅広いジャンルで作品を募集していることだ。この多様性が、多くのクリエイターの挑戦意欲を刺激したと考えられる。

厳正な審査の結果、各協賛メディアによる編集部賞19作品と入選54作品が選出された。受賞作品には副賞が授与されるほか、協賛各社との書籍化や映像化の可能性も開かれている。これまでの大会を通じて、すでに25の作品が書籍化や映像化、メディアでの掲載・連載を実現しており、この大会が新たな才能の登竜門となっていることは明らかだ。

noteは2014年のサービス開始以来、約6407万件もの作品が投稿され、会員数も1052万人を突破している。この成長は、誰もが自由に創作を楽しめる場を提供するというnoteの理念が、多くのクリエイターの共感を得ている証左と言えるだろう。

「創作大賞2025」の成功は、デジタル時代における新たな表現の可能性と、それを支援するプラットフォームの重要性を改めて示している。今後も、この大会から生まれる新たな才能に注目が集まることは間違いない。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000331.000017890.html