世界一クールな街・神保町で本の未来を体感!「Zine & Book フェス」開催
- タグ
- 報道発表


東京・神保町が「世界で最もクールな街」に選ばれたことをご存知だろうか。この栄誉ある称号を手に入れた神保町で、本の「今」と「未来」を体感できるイベントが開催される。その名も「Zine & Book フェス in 神保町」だ。
2026年1月18日と19日の2日間、出版クラブホールを舞台に繰り広げられるこのフェスは、神保町の魅力を存分に味わえる展覧会となっている。古書店や個性豊かな書店が立ち並ぶ街として知られる神保町だが、近年はZine(個人制作の冊子)やシェア型書店の台頭など、新しい潮流も生まれている。このフェスでは、そんな神保町の「今」を切り取り、その広がりと深みを体感できる。
会場には、全国から集まったクリエイターによるZineの展示・即売エリアや、神保町の書店・古書店・出版社が集うBookエリアが設けられる。さらに、豪華ゲストによるトークショーやZine制作ワークショップ、法律講習会など、多彩なコンテンツが用意されている。神保町オリジナルのジン(gin)トニックも楽しめるという。
注目のトークショーでは、「神保町・本の文化のこれから」「新しい本 デジタル文化の創造」といったテーマで、各分野の専門家が熱い議論を交わす。また、Zine制作ワークショップでは、初心者でも気軽に自分だけのZineを作ることができる。
長年の神保町ファンはもちろん、これまで敷居が高いと感じていた人にとっても、神保町の奥深い魅力に触れる絶好の機会となりそうだ。前売りチケットは500円、当日券は1,000円で販売中。学生は500円で参加できる。
本好きにとっての聖地・神保町で、本の過去と未来が交差する2日間。この機会に、世界一クールな街の魅力を存分に堪能してみてはいかがだろうか。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000050.000025172.html