公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

120年の時を超えて競演!ティファニーランプと現代ステンドグラスの饗宴、伊豆で開催

タグ
報道発表
第4回 現代作家ステンドグラス展示&販売会(プレスリリースより)

伊豆にあるニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンで、ステンドグラスファン必見のイベントが開催される。「第4回 現代作家ステンドグラス展示&販売会」と題された本展は、2025年11月1日から2026年1月12日まで行われる特別企画だ。

展示会場となるのは、アールヌーボー期を代表するティファニーランプの美術館「ティファニーミュージアム」。ここに、現代ステンドグラスアート界を牽引する国内外のアーティストによるランプ作品12点が展示される。約120年の時を超えて、伝統と革新が美の競演を繰り広げる貴重な機会となる。

本展の魅力は、単なる鑑賞にとどまらない点だ。出展された現代アーティストの作品を実際に購入できるのが大きな特徴。アートコレクターはもちろん、ステンドグラスの魅力に惹かれる一般の方にとっても、作品を手に入れられる絶好のチャンスとなるだろう。

さらに、ステンドグラスを日常生活に取り入れやすいよう、小作品のランプや小物を手頃な価格で販売するコーナーも用意される。初心者でも気軽にステンドグラスの世界に触れられる工夫が施されている。

出展作家には、緒方修一氏、佐々木真弓氏、徳重くるみ氏、大村房子氏、かわもとみえ氏といった、国内外で高い評価を受けるアーティストが名を連ねる。期間中には作家の在廊日も設けられており、アーティストと直接交流できる貴重な機会も提供される。

ティファニーランプの伝統美と、それを受け継ぎながら進化を遂げた現代アートの融合。この贅沢な空間で、ステンドグラスの魅力に浸ってみてはいかがだろうか。芸術の秋冬、伊豆の地で繰り広げられる光と色彩の饗宴を、ぜひ体験してほしい。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000237.000038159.html