デザインAI0第18回ふるさとあおもり景観賞ふるさとあおもり景観賞は、県内の良好な景観づくりに貢献している、まちなみ、建築物、屋外広告物及び地域づくり活動等を表彰することにより、ふるさと青森の個性を生かした魅力ある景観形成に対する県民意識を高め、本県の美しい景観づくりに寄与することを目的に実施するものです。2026年1月16日(金)締切クオカード5千円分
アート・絵画・工芸AI1第17回ジャパンバードハウスコンテスト2025ジャパンバードハウスコンテストは、遊び心を大切にし、鳥の視点で都市の環境を考え、人と人、人と自然とのコミュニケーションづくりを目指します。2025年9月30日(火)締切(クオカード)10,000円
デザインAI12静岡県多文化共生シンボルマーク募集静岡県は、2025年に新たに多文化共生月間(Shizuoka Intercultural Month)を設け、「日本一の多文化共生県」を目指して取組を展開していきます。 月間の設定に合わせて、静岡県の目指す国籍や文化、年齢を超えて皆が一緒に創る新しい「多文化共生県」を表現したシンボルマークを募集します。 2025年7月4日(金)締切賞状・ギフト券(クオカード)3万円分
川柳・俳句・短歌・詩5まるせん 大川柳祭【トレたび部門】鉄道旅をテーマにした川柳「トレたび」は、JRグループ協力のもと、「JR時刻表」や「旅の手帖」などを発行する交通新聞社が運営する旅行情報サイト。 日本全国を網羅する旅のガイドや鉄道に関するニュースや歴史、お得なきっぷまで圧巻の情報量です。2025年7月5日(土)締切賞品:1名様 時刻表、クオカード他WEB応募可
ネーミング・コピー9山梨県交通安全スローガン募集県民一人ひとりが、交通事故防止に対する関心を高め、交通安全運動等の各種交通安全対策をより効果的に推進し、県民総ぐるみで交通安全活動に取り組むため、令和8年度から5年間使用する交通安全スローガンを募集する。2025年9月30日(火)締切50,000円(クオカード)
写真・動画・映像1第4回 第4回西地区観光写真コンクール今年度も「西地区観光写真コンクール」を開催します。 西地区の自然や日常の風景を切り取った素敵な写真のご応募をお待ちしています。2025年9月12日(金)締切賞状、クオカード 5,000 円
作文・エッセイAI3第1回 崖っぷち!!「持ち家難民」大賞持ち家難民に特化して発足した不動産業のサンブンノ二合同会社が、賃借生活からの脱却をめざす人々のリアルな格闘の記録を求めます2025年8月15日(金)締切3万円分のクオカード、不動産仲介手数料完全無料(当選者本人または知人も可)
川柳・俳句・短歌・詩7第5回 埼玉県トラック協会「交通安全川柳」コンテスト前回(第4回)交通安全川柳コンテストには、会員事業者、従業員の皆様から「交通安全部門」で560 句、「車輪脱落事故防止部門」で188句の計748句の作品が寄せられました。 第5回もみなさま からのご応募をお待ちしております。2025年7月25日(金)締切3万円クオカードWEB応募可
アート・絵画・工芸AI6第19回全国土佐和紙はがき絵展高知県にある、いの町紙の博物館主催のコンクールです。 当展覧会は、地場産品である土佐和紙を町内はもとより広く多くの人に知っていただき、そのすばらしさを実感していただきたい、そんな願いを込め紙の里・いの町から情報発信をするものです。 紙の博物館指定の「土佐和紙はがき」を使用した「はがき絵」作品を募集します。2025年12月21日(日)締切クオカード(予定)3万円分