アート・絵画・工芸AI0第68回 新協美術展一般社団法人「新協美術会」は昭和 32 年 11 月に創立された全国組織の美術団体です。自由な同志的結合と民主的運営をモットーに絵画・彫刻・工芸・写真の 4 部門で活動して参りました。2025年8月20日(水)締切金一封、画材等Twitter
アート・絵画・工芸AI0第29回新協美術会奈良支部展一般社団法人「新協美術会」は昭和 32 年 11 月に創立された全国組織の美術団体です。自由な同志的結合と民主的運営をモットーに絵画・彫刻・工芸・写真の 4 部門で活動して参りました。この度、新しい新協美術会 奈良支部事務所が新しい才能の発掘を目的として公募展を開催致します。年齢制限はありません。具象・抽象を問わず、「自分の表現を 追求している」方を歓迎、応援します。2025年6月13日(金)締切金一封InstagramTwitterWEB応募可新人賞初心者おすすめ
ノンセクション0ライジングスター・プロジェクト2025ソリストとして関西フィルハーモニー管弦楽団と協演する若手演奏者をオーディションで選びます。楽器は問いません。卓越した技量を有し、世界に羽ばたこうという高い志を持つ若い方であれば、誰にでもチャンスがあります。あなたの夢を実現する扉がここにあります。その想いを私たちにぶつけてください。みなさんの兆戦をお待ちしています。2025年5月30日(金)締切関西フィルハーモニー管弦楽団とソリストとして協演
企画・アイデア・大喜利AI0第3回 G-1スタートアップグランプリこの大会は学生起業家No.1を決めることで「一度きりの人生をかけて世界を変えようと志す若者を応援する」ためのピッチイベントです。若手起業家を発掘し、認知を高め、成長を促すことで、日本から世界を変えるメガベンチャーが数多く誕生することを願っております。2025年4月30日(水)締切100万円
漫画・コミック0コミックブリッジ月例賞「ブリ杯」コミックブリッジは新しい才能との出会いを求めて、月例賞「ブリ杯」の開催をスタートいたします!! 月例賞は毎月月末を締め切りとした毎月開催の新人賞です!! 『描きあがった作品の実力を今すぐ試してみたい』、『漫画家への最短ルートを取りたい!』 ――そんな漫画家志望の皆さん、ぜひブリッジ月例賞へご投稿ください!!2025年4月30日(水)締切20万円+COMIC BRIDGE掲載+担当編集+連載確約
ノンセクション0全日本高校生WASHOKUグランプリ2025金沢には、藩政時代から培われ、市民の食習慣として生活に深く溶け込み、特有の発展を続けてきた食文化があります。和食のユネスコ無形文化遺産登録や健康志向の高まりを機に、国内外から注目が高まる中、高校生の熱き情熱で創造力を高め合う全日本高校生WASHOKUグランプリを開催し、次代を担う料理人を発掘・育成します。2025年5月9日(金)締切ニューヨーク研修、金沢市内料亭での実地研修・食事体験
写真・動画・映像AI0第38回 四季の山古志写真コンテスト山古志の風景は、棚田と棚池が市松模様のように重なる全国でも特徴ある風景です。 また、国の重要無形民俗文化財である「牛の角突きの習俗」や、発祥の地である「錦鯉」などの特色ある産業や文化も数多くあり、日本農業遺産にも登録されてます。 それらが四季折々に見せてくれる「四季の山古志」の魅力を題材にした写真コンテストを開催します。2025年9月5日(金)締切賞金 100,000円
ノンセクション0THE TOKYO CLASSICS ヴァイオリン奏者オーディションTHE TOKYO CLASSICSは、その音楽表現を豊かにしパフォーマンスをさらに高めるため、ヴァイオリン奏者を対象にしたオーディションを開催します。 クラシックの技術と思考から、洗練されたサウンドを創り、感動を届ける。そんなTHE TOKYO CLASSICSの一員として、挑戦を続ける、志あるプレイヤーを募集します。2025年4月30日(水)締切THE TOKYO CLASSICSヴァイオリン奏者の一員
写真・動画・映像0うみなかSNSフォトコンテスト海の中道海浜公園やマリンワールド海の中道、ホテル ルイガンズなど、西戸崎・志賀島エリアで春を感じる景色やグルメ、イベントを探そう! ハッシュタグをつけて、SNSに投稿すると、素敵なプレゼントが当たるかも。2025年5月18日(日)締切マリンワールド海の中道 ペア招待券
小説・シナリオ5第8回超然文学賞金沢大学は、第8回超然文学賞を開催中。 超然文学賞は、本学が実施している高校生対象の金沢大学コンテストの一つです。言葉について特異な才能を持ち,将来,「言葉の力」「文学の力」を用いて多様な分野で活躍することを強く望んでいる高校生の不断の努力と才能を褒め称え、その志を勇気づけることを目的として、小説と短歌の2つの部門を設けた文芸作品コンテストです。2025年8月20日(水)締切図書カード3万円分