写真・動画・映像0第16回おおさき観光写真コンテスト大崎市の四季や行事、陸羽東線を被写体にした作品など、本市の魅力を広めることができる写真を募集します。 また、今回は各地域の賞を設けて開催します。 未来に残したい大崎市各地域の魅力を切り取った作品を応募してください。2026年1月9日(金)締切大崎市の各地域特産品、鳴子こけし、大崎市公式キャラクター「パタ崎さん」グッズなど ※組み合わせは、賞により異なります。
小説・シナリオAIおすすめ8島田荘司選 第19回ばらのまち福山ミステリー文学新人賞福山市は、江戸時代には、当今第一と評された漢詩人菅茶山を生み、近代に入っては、巨匠井伏鱒二をはじめとして、随筆家福原麟太郎、劇作家小山祐士、詩人木下夕爾、小説家日野啓三らを生んだ文学都市です。 そして、現役では、いま最盛期にある本格ミステリー作家島田荘司が福山市出身です。 その縁によって、この伝統の地に、新しく「島田荘司選 bばらのまち福山ミステリー文学新人賞」を創設し、ミステリー文学界に新風を送ることを目指します。2026年5月10日(日)締切トロフィー+受賞作品は協力出版社によって即時出版、 その印税全額+福山特産品新人賞デビュー書籍化
写真・動画・映像0MISAWA写真コンテスト2025写真撮影を通して「三沢の魅力」を発見・再発見していただき、三沢市ケーブルテレビジョン自主放送「マックテレビ」や市公式YouTube等により公開することで、より多くの皆さんに三沢市を知っていただきたいと考えています。2025年12月31日(水)締切選べる三沢市の特産品
写真・動画・映像0伊上海浜公園オートキャンプ場フォトコンテスト長門市油谷・伊上海浜公園オートキャンプ場の魅力を伝えるフォトコンテストが開催されます。 2025年5月3日(土)〜11月3日(月)の期間、伊上海浜公園オートキャンプ場では、「みんなに伝えたい伊上海浜公園オートキャンプ場の魅力」をテーマに作品を募集しています。 伊上海浜公園オートキャンプ場をご利用の際には、ぜひご応募ください!2025年11月3日(月)締切2万円相当の地元特産品+キャンプ場宿泊券Instagram観光
写真・動画・映像1第1回 世界農業遺産で写そう ふぉとコンテスト世界農業遺産に認定されている国東半島宇佐地域の魅力を発信するため、SNSを活用したフォトコンテストを開催します。 受賞した作品は、展示会及び表彰式を実施するほか、世界農業遺産のPRに活用させていただきます。 受賞者には世界農業遺産認定地域の特産品のプレゼントもご用意しています。是非ご応募ください。2025年9月15日(月)締切認定地域特産品詰め合わせ
川柳・俳句・短歌・詩7第27回隠岐後鳥羽院俳句大賞 俳句募集中!今年も隠岐後鳥羽院大賞を開催しています! 和歌に短歌に俳句にふれてみませんか? 和歌の才能に優れ「歌聖」と称えられている後鳥羽上皇。 後に影響を受けた現代の歌人・俳人も多いことから、平成12年に俳句・短歌の大会を、平成23年から和歌の大会を始めました。 全国から寄せられた歌や句をまとめ、選考し、俳句・短歌の「作品集」と和歌の「選歌集」を製作しています。 こうした活動を通して、後鳥羽上皇の残した「和歌」文化を、現代に伝えています。2025年8月31日(日)締切賞状、副賞(海士町の特産品など)、作品集
川柳・俳句・短歌・詩12 第27回隠岐後鳥羽院短歌大賞 短歌募集中!今年も隠岐後鳥羽院大賞を開催しています! 和歌に短歌に俳句にふれてみませんか? 和歌の才能に優れ「歌聖」と称えられている後鳥羽上皇。 後に影響を受けた現代の歌人・俳人も多いことから、平成12年に俳句・短歌の大会を、平成23年から和歌の大会を始めました。 全国から寄せられた歌や句をまとめ、選考し、俳句・短歌の「作品集」と和歌の「選歌集」を製作しています。 こうした活動を通して、後鳥羽上皇の残した「和歌」文化を、現代に伝えています。2025年8月31日(日)締切賞状、副賞(海士町の特産品など)、作品集
写真・動画・映像0アポイ岳ユネスコ世界ジオパーク10周年記念事業 インスタフォトキャンペーンアポイ岳ユネスコ世界ジオパーク10周年記念事業 インスタフォトキャンペーンの実施 アポイ岳ジオパークがユネスコ世界ジオパークに認定され、10年目を迎えた記念としインスタグラムを利用した写真投稿型のキャンペーンを行い、アポイ岳ジオパークの魅力を町内外に広めるため開催します。2025年9月30日(火)締切様似町の特産品