写真・動画・映像0第26回「あきたの美しく豊かな農村づくり」写真コンクール農業・農村は、食料生産の場だけではなく、生き物の命や水、緑といった自然を守り、私たちの心を癒やす場として、国民共通の財産と言えます。 秋田県土地改良事業団体連合会(以下「本会」とする。)では、秋田県の農村地域が持つ豊かな自然や農村生活の魅力を広く県内外の皆様に知ってもらい、美しい農村風景を後世にまで守り伝えることの重要性を再確認していただくことを目的に「あきたの美しく豊かな農村づくり」写真コンクールを開催します。2025年12月24日(水)締切30,000円相当の商品券
写真・動画・映像0秋田空港フォトコンテスト2025夏令和7年6月1日(日)より、「秋田空港フォトコンテスト2025夏」の募集を開始します! 秋田空港周辺で飛行機とともに撮影された夏の写真、または秋田の夏の風景写真を大募集! 今年度は春・夏・秋・冬の各賞も審査員による審査で賞を決定し、「いいね」の数によって決定する賞を廃止しました。 フォロワー数や「いいね」数に関わらず受賞のチャンスがありますので、お気軽にご応募ください! 2025年8月31日(日)締切JTBトラベルギフト(旅行券)
ノンセクションAI1第1回「矢口高雄マンガ文化賞」候補募集 矢口高雄マンガ文化賞は秋田が生んだ漫画家・矢口高雄氏の業績を記念し、秋田魁新報社が創設した賞です。自然や古里を大切にした矢口作品の思いに通じる優れた作品や活動を顕彰し、矢口氏がマンガに懸けた情熱を引き継ぐとともに、マンガ文化の魅力と原画保存の必要性を広く発信するものです。 この賞にふさわしい作品や活動事例を募集します。下記要領に沿って推薦してください。2025年8月31日(日)締切100万円
企画・アイデア・大喜利AI2全国高校生建築提案コンテスト2025秋田県立大学では高校生の皆さんを対象に、未来の生活における建築の姿を考える機会を持っていただこうと、2007年から「高校生建築提案コンテスト」を開催しております。 2025年10月26日(日)締切図書カード3万円分
イラスト・絵本4セリオン豪華客船2025 こども絵画コンクール秋田港に寄港するクルーズ船をテーマに絵画を募集予定です。 セリオンを愉しもう2025年9月12日(金)締切賞状および素敵な賞品をお渡しします
写真・動画・映像0秋田空港フォトコンテスト2025 春令和7年4月21日(月)より、「秋田空港フォトコンテスト2025春」の募集を開始します! 秋田空港周辺で飛行機とともに撮影された春の写真、または秋田の春の風景写真を大募集! 今年度は春・夏・秋・冬の各賞も審査員による審査で賞を決定し、「いいね」の数によって決定する賞を廃止しました。 フォロワー数や「いいね」数に関わらず受賞のチャンスがありますので、お気軽にご応募ください!2025年5月31日(土)締切JTBトラベルギフト(旅行券)
写真・動画・映像0令和7年度「東北のへそ」フォトコンテスト宮城・秋田・山形「東北のへそ」公式Instagram(@tohoku_hesostagram)では、「東北のへそ」地域(宮城県大崎地域、秋田県雄勝地域及び山形県最上地域)の魅力が伝わる風景や食べ物、イベントなどの写真を募集します。 各期間ごとに入賞者を決定します。大賞受賞者には20,000円相当の賞品をプレゼントします。そのほかにも地域別賞やいいね賞、動画部門のリール賞をご用意しています! たくさんのご応募お待ちしています!!2026年2月28日(土)締切20,000円程度の賞品
小説・シナリオAIおすすめ17第12回ふるさと秋田文学賞秋田県では「第12回ふるさと秋田文学賞」の小説の部とエッセイ・紀行文の部の2部門で「秋田」をテーマにした作品を募集します。2025年7月18日(金)締切小説の部 ふるさと秋田文学賞 賞金50万円/エッセイ・紀行文の部 ふるさと秋田文学賞 賞金20万円
ノンセクション0KADARE DANCE FESTIVAL 2025 ストリートダンスコンテスト今回は主催事業としてストリートダンスコンテスト、共催事業としてダンスワークショップの2日間の開催です。ワークショップの講師には、世界的な活躍で知られるダンサーのYusuke Nakai氏を講師に迎えての実施となります。 コンテストは昨年に続き小学校部門(未就学児~小学生)、中学校部門、高校・一般部門の3部門を開催します。部門ごとにグランプリを選出し、ほかジャッジ賞等を予定しております。この3部門はコンテスト形式による LL ダンスコンテストの秋田地区予選を兼ねており、各部門上位2組には副賞として、決勝大会への参加権が与えられます。2025年5月31日(土)締切LLダンスコンテスト決勝大会への出場権獲得