第2回空想リプ「ことわざにクソリプ」評価されたクソリプは?


 
  お題のツイートがあったと仮定し、それに対してイヤ〜なリプライをしたもの。実際にTwitterでツイートしてもOKです。
 
 ■選考委員/氏くん(氏田雄介)
	
株式会社考え中代表。企画作家。「あたりまえポエム」「54字の物語」「10文字ホラー」等の作者。

<第2回>
 ことわざにクソリプ
 ことわざにクソリプ
 ことわざにクソリプ
 ことわざにクソリプ 最優秀賞
 最優秀賞 
    空想リプ@kusoreply_koubo
頭隠して尻隠さず
返信先:@kusoreply_koubo
本当は見つけてほしかったのでは?
(東京都・稲葉智子)
  頭隠して尻隠さず
返信先:@kusoreply_koubo
本当は見つけてほしかったのでは?
(東京都・稲葉智子)

勝手に他人の気持ちを代弁するクソリプ。非常に厄介で素晴らしいです。
   優秀賞
 優秀賞 
    空想リプ@kusoreply_koubo
一日の計は朝にあり
返信先:@kusoreply_koubo
夜型の人はどうしたらいいんですか??
(静岡県・さぼてん)
  一日の計は朝にあり
返信先:@kusoreply_koubo
夜型の人はどうしたらいいんですか??
(静岡県・さぼてん)

何でも教えてもらえると思うなよ!
   
    空想リプ@kusoreply_koubo
後の祭り
返信先:@kusoreply_koubo
前の祭りのほうが楽しかったですよー!
(東京都・隣のみみみーる)
  後の祭り
返信先:@kusoreply_koubo
前の祭りのほうが楽しかったですよー!
(東京都・隣のみみみーる)

言ってる人は全く悪意がなさそうなのが、タチ悪くてGOODです。
  佳作
   
    空想リプ@kusoreply_koubo
風が吹けば桶屋が儲かる
返信先:@kusoreply_koubo
風が吹かなくても稼げる方法教えますよ。ご興味あればDMまで♪
(東京都・naoki)
  風が吹けば桶屋が儲かる
返信先:@kusoreply_koubo
風が吹かなくても稼げる方法教えますよ。ご興味あればDMまで♪
(東京都・naoki)

「断言しますが」「炎上覚悟で言います」みたいなツイートしてそう。
   
    空想リプ@kusoreply_koubo
二階から目薬
返信先:@kusoreply_koubo
僕なら三階からいけますよ
(埼玉県・とうしろう)
  二階から目薬
返信先:@kusoreply_koubo
僕なら三階からいけますよ
(埼玉県・とうしろう)

そうですか。
   
    空想リプ@kusoreply_koubo
下手な鉄砲も数打てば当たる
返信先:@kusoreply_koubo
鉄砲には弾数という打てる数の上限あるけどね。
(神奈川県・はの)
  下手な鉄砲も数打てば当たる
返信先:@kusoreply_koubo
鉄砲には弾数という打てる数の上限あるけどね。
(神奈川県・はの)

知ってます。
   
    空想リプ@kusoreply_koubo
河童の川流れ
返信先:@kusoreply_koubo
その様子をだまって見てただけですか?
(岐阜県・場外)
  河童の川流れ
返信先:@kusoreply_koubo
その様子をだまって見てただけですか?
(岐阜県・場外)

そんなこと言ってません。
   
    空想リプ@kusoreply_koubo
善は急げ
返信先:@kusoreply_koubo
では、悪いことはゆっくりならやってもいいということでしょうか?
(埼玉県・田口千尋)
  善は急げ
返信先:@kusoreply_koubo
では、悪いことはゆっくりならやってもいいということでしょうか?
(埼玉県・田口千尋)

言ってません。
   
    空想リプ@kusoreply_koubo
急がば回れ
返信先:@kusoreply_koubo
これって本当に急いだことない人の言葉だよね。
(滋賀県・びすけ)
  急がば回れ
返信先:@kusoreply_koubo
これって本当に急いだことない人の言葉だよね。
(滋賀県・びすけ)

違います。
   
    空想リプ@kusoreply_koubo
残り物には福がある
返信先:@kusoreply_koubo
残り物を選ぼうと思った時点で、あなたが先に選んだことになりませんか?
(大阪府・Kintu)
  残り物には福がある
返信先:@kusoreply_koubo
残り物を選ぼうと思った時点で、あなたが先に選んだことになりませんか?
(大阪府・Kintu)

なりません……いや、なるのか……? なるのかも。
  総評
"クソリプの流儀 その2 「書かれてないことを勝手に想像する」"
最優秀賞の「本当は見つけてほしかったのでは?」は、相手のことをよく知らないのに勝手に気持ちを分析・代弁している気持ち悪さがあって、クソリプとして非常に優秀です。佳作の「その様子をだまって見てただけですか?」や「では、悪いことはゆっくりならやってもいいということでしょうか?」もそうですが、書かれていないことを勝手に想像・妄想することが、クソリプに繋がるんですね。一方で「夜型の人はどうしたらいいんですか??」はいくら書いていないとはいえ、もうちょっと自分で考えてほしいですよね。コミュニケーションって難しいですね!
<氏くん作>
  <氏くん作>
 
  空想リプ@kusoreply_koubo
海老で鯛を釣る
返信先:@kusoreply_koubo
その海老も親に買ってもらったんやろなぁ
海老で鯛を釣る
返信先:@kusoreply_koubo
その海老も親に買ってもらったんやろなぁ