公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

将来、火星に移住するアナタのために!「第2回火星料理レシピコンテスト」

タグ
企画・アイデア・大喜利
アイデア
公募ニュース

人類が移り住む惑星として、最有力候補である火星。そんな火星でピクニックをするとしたら、あなたはどんなお弁当を持って行きますか?

 

「火星料理レシピコンテスト」は、火星で食べるお弁当のアイデアを募集する、最高にユニークなコンテストです。締切は5月31日。最優秀火星料理長賞には1万円が贈られます。宇宙、科学、料理、SF、ピクニックが好きな人はぜひ挑戦を! 本記事では、火星の豆知識も紹介します。

本当に住むかもしれない「火星」を知ろう

民間による有人宇宙旅行もはじまり、ファッション通販サイトZOZO創業者の前澤友作氏が参加したのも記憶に新しいところ。無限の可能性を秘め、未知な部分も大きい宇宙ですが、ひと昔前に比べるとかなり身近なものになってきました。

アメリカでは本格的な火星移住計画も進んでいます。イーロン・マスク氏も、2030年に火星に基地を作るという発言をしています。
なぜ移住先として火星が注目されるのでしょうか? それは火星の性質にあります。

地球と距離が近い

太陽の周りを回る太陽系の惑星のうち、火星は内側から数えて4番目に位置します。地球は3番目なので、お隣同士ですね。

1日の時間がほぼ一緒

地球は約24時間で1回自転しますが、火星もほぼ同じ。つまり1日の長さもだいたいであることがわかっています。なんだかちょっと親近感がわきますね。なお、公転周期(1年の長さ)は約687日です。

重力、気温もぎりぎり耐えられるかも?

火星の重力は地球の1/3ほど、気温は平均-60度ほどと言われています。厳しい気温ですが、もっととんでもない気温の惑星がほとんどである点を考えると、まあ、なんとかなる、かも……。
ちなみに、空気(大気)もありますが、地球より大変薄く、そのほとんどが二酸化炭素で占められています。これは辛いですね。

水があるかもしれない

これは最大のポイントといえそうです。火星の地下には氷があると考えられています。この氷から水を入手できれば、人類にとってかなりの朗報です。また、この氷の存在が「火星には生命がいるかもしれない」と考えられる理由の1つとなっています。

 

まだまだご紹介したい点がたくさんあるぐらい、興味深いのが火星です。この機会に、ぜひ調べてみましょう!

 

火星でのピクニックをリアルに想像して

さて、「第2回火星料理レシピコンテスト」のお題を見てみましょう。

あなたは、20XX年火星で暮らしています。 そして、友人や家族でピクニックに出かける予定です。 特に、途中でお弁当を食べるのを楽しみにしています。 その時に食べてみたいお弁当を考えてください。

考えるだけでワクワクしますね! なお、主催者は以下の前提を提示します。

食事は火星ローバーの中で行います。火星ローバーは、地球のキャンピングカーのように、お湯や水、冷蔵庫、電子レンジ、電源、トイレ、モニターといった設備は準備されています。インターネットや通常の無線通信機能も準備されています。ローバーから外に出る時は宇宙服を着用します。現在考えられている普通の宇宙服を着ながら食事をすることは不可能ですが水分補給は可能です。ただし未来の宇宙服は食事も可能かもしれませんね。

火星ローバーに宇宙服! どんなピクニックになるんでしょうか。あなたは誰とピクニックに行きたいですか?

 

ワレワレ地球人、みんなで参加しよう

前回の最優秀火星料理長賞作はこちら。

kanren.png

タイトルは「地球を思う『惑星焼き』」です。かわいい!

地球、月、火星を色とりどりに表現し、旨みや栄養も考えられたメニューです。火星で簡単に調理するために、たこ焼き器を使用したとのこと。すばらしいアイデアですね。こちらの作品は、コスモ女子という女性中心の宇宙好きコミュニティに所属する方が応募されたものだそうです。

 

勉強にもなる、楽しくめずらしい公募。火星を研究する人や宇宙マニアはもちろん、毎日お弁当を作っている皆さんにもおすすめです。宇宙好きのお子さんと一緒に取り組んだり、自主学習にしてもいいかもしれません。ワレワレ地球人、みんなで応募しましょう!
 

ノンセクション
第二回火星料理レシピコンテスト
2024年05月31日(金) 締切
1名 賞金 1万円、記念品
Instagram Twitter WEB応募可
ライター
芦田みどり

公募情報ライター。最近は各地を盛り上げるご当地公募から目が離せない。好物はネギトロ。公募ガイド公式Instagramでも執筆中。

出典: http://www.marssociety.jp/Recipecontest_2nd/index.html

コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。