No music koubo,No life. 厳選!作詞・作曲公募2024(2/2)


13年連続の開催! キミにも届け、赤い羽根! 「赤い羽根共同募金×ピアプロコラボ企画2024」~支えあうココロ、未来へ~ ポスター&テーマ曲大募集
北海道共同募金会および札幌市共同募金会と、ピアプロの公式コラボが今年も開催! ピアプロの対象ボーカロイドを使って、「じぶんの町を良くするしくみ」である赤い羽根共同募金活動を啓発するための応援キャンペーンソングを作ろう。知っているようで知らない「赤い羽根共同募金」を改めて知るきっかけにも! 「作品一覧」から他の人の応募作品も確認できますよ♪
作詞・作曲
「赤い羽根共同募金×ピアプロコラボ企画2024」~支えあうココロ、未来へ~ ポスター&テーマ曲大募集
今年も「赤い羽根共同募金」を「初音ミク」が応援!
北海道共同募金会および札幌市共同募金会とのピアプロ公式コラボ、昨年度は全国39道府県での展開とますますの発展を遂げ、今年晴れて13年連続の開催となりました。
今年もクリエイターの皆様による赤い羽根共同募金への応援として、イラストと楽曲を募集いたします。
採用された作品は、2024年10月から始まる「赤い羽根共同募金運動」において、募金への協力を呼びかけるポスターやテーマ曲として使用される予定です。

2024年05月31日(金) 締切
賞状、記念品(採用作品を起用したポスター等)
魂込めた歌モノ作品、ここで輝け ソニコン SONICWIRE CONTEST 2024 - 歌モノ編 -
「音」に関する製品をダウンロード販売する世界最大規模のストア「SONICWIRE」が主催する楽曲コンテストで5分以内の「歌モノ」作品を募集中です。審査は「メロディー」「コード」「展開」「サウンド」「楽曲アイデア」と多角的な基準で行われ、最優秀賞にはSONICWIREポイント10万円分など豪華特典も! 全受賞作品はコンピレーションアルバム「SONICON PowerPush Vol.1」にも収録される。我こそは、と思うミュージッククリエイターは見逃せないコンテストです。
作詞・作曲
ソニコン SONICWIRE CONTEST 2024 - 歌モノ編 -
DTM楽曲コンテスト「ソニコン」開催! 歌モノ作品を6/2まで募集!

2024年06月02日(日) 締切
SONICWIREポイント10万円分/応募作品が収録された音楽ダウンロードカード「SONOCA」/SONICWIREにてインタビュー記事の掲載/副賞(3製品)
あなたのメロディを世界で響かせよう 第4回伊勢志摩国際作曲コンクール
クラシック⾳楽の作曲及び現代⾳楽の作曲を対象とした国際作曲コンクール。国籍・年齢問わず、楽器もソロ楽器から重奏・合唱・コンチェルト・電⼦⾳楽作品まで自由、楽曲の長さも自由、という門戸の広いコンクールです。楽譜か録音・音源のどちらかだけでも応募可能なので、コンピューター音源だけ作って楽譜を作らないタイプの作曲家でも応募しやすくなっています。世界への扉を開きたい作曲家なら、ぜひチャレンジを!
作詞・作曲
第4回伊勢志摩国際作曲コンクール
「できる限り多くの作曲家にチャンスを」そういった意図から始まったこのコンクールは、世界各国で広く応募を受け入れます。このコンクールはクラシック音楽の作曲及び現代音楽の作曲を対象にしたコンクールです。その他の分野の作曲作品は「ISAC国際作曲コンテスト」にご応募ください

2024年08月01日(木) 締切
100,000円(十万円)
世界のタケミツを目指して挑戦を 武満徹作曲賞
ほぼ独学で音楽を学び、和楽器を取り入れた「ノヴェンバー・ステップス」で世界的有名な作曲家となった武満徹の名を冠した作曲賞。世界中にいる35歳以下の作曲を志す若い世代に向け、コンチェルトを除くオーケストラ作品を募集しています。すでに数年先まで募集情報が公開されているので、納得いくまで作品を推敲し、完成度の高い作品を応募して。総額300万円という賞金の高さにも注目。受賞すれば、一気に世界で名を知られる作曲家になれるビッグチャンスです。
応募したい作詞・作曲公募は見つかりましたか?
最近では、注目アーティストとのコラボ楽曲募集なども増えています。
ビッグチャンスを見逃さないためにも、「公募を探す」から最新情報のチェックを忘れずに!