ショート動画ならカンタン?! 実は狙い目「動画公募」のススメ(2/2)


注目の動画コンテストをご紹介
どんな動画コンテストがあるかチェックしてみましょう。
15秒でOK! 賞金総額100万円
私のイチ推し鹿児島コンテスト
鹿児島の新しい魅力を発信するための動画を募集。「食」「温泉」「観光・自然」「離島」「歴史・文化」「宇宙」「世界遺産」「アニメ・映画」「その他」からテーマを選んで15秒の動画を撮りましょう。15秒という短さが応募しやすくて◎ですね! X(旧Twitter)から投稿するだけで応募可能なのでサクッと挑戦してみましょう。

YouTubeにアップロードする想定で
第15回禁煙CMコンテスト
30秒程度の動画でOK。禁煙推進の動画CMを募集しています。YouTubeにアップロード可能な.wmv、.avi、.mov、.mpg、.flv、.MP4などのファイル形式で動画を作成するのがポイント。iPhoneで撮影した動画はmov形式、Androidで撮影した動画はMP4形式が標準装備なので難しくありません。入賞作品は主催者のYouTubeで配信される可能性もあります。

バズれ! とにかくバズれ!
バズったやつが1000万円
全国に60店舗以上あるレンタルスタジオを運営する主催者。とにかくバズる(大流行して注目される)動画を作った人がグランプリ、というガチ勝負のコンテストです。5分以内の動画をYouTubeにアップロードして応募。再生数・コメント数・いいね数を元にしたポイント制で頂点が決まります。グランプリには1000万円が贈られます。人生変わっちゃう!

動画編集を副業にしたい人は、ぜひ公募から
YouTubeを始めとする動画配信サービスを多くの人が楽しむようになり、動画編集を仕事として請け負う人も増えてきました。分業制の方が効率が良いため、有名配信者であればあるほど編集は外注している傾向があります。動画編集を専業にしている人もいますが、副業として受注する人の割合も多いようです。
たとえばコンテストで入賞歴があれば、仕事の依頼がきやすくなります。また、報酬の高い仕事に複数人が手を挙げたとしても、もし入賞歴があれば「ぜひこの人に」と決まりやすいものです。
もし入賞しなくても、応募歴としてPRすることができます。フットワークの軽さや意欲を示すことができるので、副業にしたい人もぜひ公募を有効活用しましょう!
Kouboでは、他にも動画公募をたくさん紹介中。ぜひ、「公募を探す」からあなたに合った動画公募を探してみてください!
特別な機材も必要なく、意外と簡単にはじめられる動画作成。始める年齢も関係ありません。動画コンテストが注目されだして、みんながこぞって応募し出す前に、さまざまなコンテストを制覇しちゃいましょう! 将来的に副業・本業にしたい人もどんどん応募して、腕を磨いていきましょうね。