公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

秩父で「令和の文豪」を発掘!「秩父短編文学賞」授賞式・朗読会のチケット販売開始

タグ
ノンセクション
参加型イベント
報道発表
プレスリリースより

埼玉県秩父市で開催される「秩父文学祭」の目玉イベント、「秩父短編文学賞」の授賞式と受賞作品朗読会のチケット販売が間もなく始まる。全国から寄せられた短編小説の中から選ばれた作品の発表と、俳優・梅津瑞樹さんによる大賞作品の朗読が行われる注目の催しだ。

2025年6月22日に秩父宮記念市民会館で開催される本イベントは、秩父市の魅力を文学の力で引き出す新しい試みとして注目を集めている。授賞式は無料で参加できるが、事前予約が必要。一方、朗読会のチケットはS席5,000円、A席2,000円となっている。

チケットの販売スケジュールは以下の通り。朗読会については4月13日から先着先行販売が、授賞式と朗読会両方の一般販売は4月20日から開始される。いずれもチケットぴあで取り扱う。

「秩父文学祭」は、秩父市、西武鉄道、西武不動産、日本大学芸術学部が共同で企画したイベント。秩父のレトロな街並みや四季折々の景色、古民家をリノベーションした宿泊施設「NIPPONIA 秩父 門前町」など、地域の魅力的な観光資源を活用し、「秩父に来る理由の付加」を目指している。

文学祭期間中は、地域と連携した多彩な関連イベントも予定されており、5月下旬頃に公式サイトで詳細が発表される予定だ。文学ファンはもちろん、秩父の魅力を再発見したい人にとっても見逃せないイベントとなりそうだ。

チケット購入や詳細については、公式サイト(https://chichibu-bungakusai.com/)で確認できる。また、公式X(旧Twitter)アカウント(@chichibu_fes)でも最新情報が発信されている。「令和の文豪」の誕生の瞬間を見逃すな!

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000091.000103822.html