公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

AIクリエイターの頂点を決める!IVS2025「NEOCREA」ファイナリスト9名が出揃う

タグ
ノンセクション
参加型イベント
報道発表
プレスリリースより

日本最大級のスタートアップイベント「IVS2025」で開催される、AIを駆使したクリエイティブコンテスト「NEOCREA(ネオクリエ)」のファイナリスト9名が発表された。2025年7月4日、京都・ロームシアター京都で行われる最終審査では、アート、ゲーム、映像、音楽など多彩なジャンルのAIクリエイターたちが、その才能を競い合う。

今回のNEOCREAには180を超える作品が集まり、厳しい一次審査を勝ち抜いた9名のファイナリストが選出された。MISOSHITA、gimu、CALMDUST、AoKi ¹⁰⁴、ANON (Noden)、Keiji Kishimoto、YUUUKI、平田茉莉花、MASHTUNE:AIといった個性豊かなクリエイターたちが、最終審査に挑む。

最終審査では、業界を代表する豪華審査員陣が作品を評価。松竹株式会社の井上貴弘氏、映画コメンテーターの有村昆氏、KLab株式会社代表取締役社長の真田哲弥氏、タレントのくりえみ氏など、多彩な顔ぶれが審査を担当する。受賞者には賞金やトロフィーの他、審査員やパートナー企業とのコラボレーション機会も提供される。

NEOCREAは「AI × エンタメ × テクノロジー」をテーマに掲げ、生成AIを活用した新しい表現の可能性を探るコンテスト。既存の枠にとらわれない多様な創造性が試される場となっている。最終審査は一般公開され、来場者も最先端のAIクリエイティブを目の当たりにできる貴重な機会となりそうだ。

IVS2025は「Reshape Japan with Global Minds」をテーマに、7月2日から4日まで京都・みやこめっせで開催。NEOCREAの他にも、ピッチコンテストや300社以上が出展するスタートアップマーケットなど、多彩なプログラムが用意されている。日本のスタートアップシーンの未来を占う注目イベントとなりそうだ。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000065.000117465.html