制服の未来を変える!ELLEgirlとカンコー学生服がコラボ、斬新なアイデアコンテストで若者の声を反映


ファッションの力で制服の未来を変える。そんな斬新な取り組みが、カンコー学生服とELLEgirlのコラボレーションで実現した。2025年4月2日、東京で開催された「ファッションの力で変える制服の未来」イベントでは、若者たちが制服の新しいアイデアを競い合った。
イベントは、トークセッションとアイデアコンテストの2部構成。トークセッションでは、ガールズグループ「Girls²」の原田都愛やスタイリストの武田亜利紗らが登壇。制服とファッションの関係性について語り合い、参加者の興味を引き付けた。
注目を集めたのは後半のアイデアコンテスト。「オフの日も使える制服アイテム」をテーマに、10代、20代の参加者が5つのグループに分かれてアイデアを出し合った。制服衣類、小物、バッグの3カテゴリーで、自由な発想で商品化案を考案。和やかな雰囲気の中、熱い議論が交わされた。
カンコー学生服賞を受賞したのは、Eグループ。ランダムな幅の襞スカートや、タイトスカートとプリーツの組み合わせ、リボンのカスタマイズなど、斬新なアイデアが評価された。審査員からは「学生服メーカーの私たちの思い込みを覆す提案だった」と高い評価を得た。
エル・ガール賞では、リバーシブルスカートや季節に応じて素材を変えるネクタイなど、実用性と遊び心を兼ね備えたアイデアが注目を集めた。「あったらよかった」という学生の声が詰まった提案だったという。
カンコー学生服の担当者は「若い世代の感性やアイデアに触れることができ、とても貴重な機会となった」とコメント。今後、これらのアイデアを実際の商品化につなげていく意向だ。
制服は今、多様性や個性の尊重、ジェンダーレス化など、大きな変革の波に直面している。今回のイベントは、そんな時代の要請に応える新しい制服のあり方を、若者の視点から探る貴重な機会となった。カンコー学生服とELLEgirlの挑戦は、制服の未来に新たな可能性を示唆している。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000187.000085588.html