公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

人気文具ブランド「エトランジェ ディ コスタリカ」が復活!2026年版カレンダーで再始動

タグ
作文・エッセイ
記事・ブログ・投稿
報道発表
プレスリリースより

文具好きの間で長年愛されてきた「エトランジェ ディ コスタリカ」が、復活を遂げることになった。2024年7月に事業停止に追い込まれた同ブランドだが、新日本カレンダー株式会社が商標権を取得し、2026年版カレンダーの発売を決定した。

エトランジェ ディ コスタリカは、1985年に広島県福山市で誕生した文具雑貨ブランド。カラフルでデザイン性の高い手帳やノート、カレンダーなど約2,000アイテムを展開し、多くのファンを獲得してきた。しかし、業績悪化により2024年7月1日に事業を停止。その後、ネット上では「愛用していました!残念すぎます」「ここのノートが大好きで10年以上使ってきました」など、惜しむ声が相次いでいた。

今回の復活劇の立役者となった新日本カレンダー株式会社は、1922年創業の老舗カレンダーメーカー。同社は、エトランジェブランドの人気商品24点を2026年版カレンダーとして再現し、9月頃から全国の文具店や雑貨店、量販店、Amazonなどで販売を開始する予定だ。

新日本カレンダーの宮﨑安弘社長は「長年にわたってエトランジェファンに親しまれてきたデザインと品質の再現をめざします」とコメント。さらに、来年以降はカレンダー以外の定番商品の復活も検討しているという。

文具好きにとっては、待望の復活劇。エトランジェ ディ コスタリカの2026年版カレンダーは、新たな所有者のもとで、どのような進化を遂げるのか。文具ファンの期待が高まっている。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000021.000117480.html