公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

夏休みの自由研究にも!子ども向けオンラインイラスト教室が「オリジナル本作り」講座を開講

タグ
イラスト・絵本
イラスト
報道発表
プレスリリースより

子ども向けオンラインイラスト教室「アタムアカデミー」が、夏休みシーズンに合わせて新しい講座「オリジナルの本をつくろう!」を開講した。この講座は、子どもたちが自分だけの本を作る体験を通じて、イラスト技術の向上だけでなく、社会で生きる力を育むことを目指している。

講座は2025年7月から8月にかけて全8回行われ、現役のイラストレーターやキャラクターデザイナーが講師を務める。参加者は絵本やマンガ本のイラストやストーリーを考え、実際に印刷して自分だけのオリジナル本を完成させる。小学生は図鑑や絵本、中高生は雑誌や漫画など、幅広いジャンルから選択できるため、夏休みの自由研究としても活用できる内容となっている。

アタムアカデミーの代表取締役である宮澤惇氏は、「この講座を通じて、子どもたちが本の制作過程を学び、表現力を養うことができます。また、電子書籍の普及により個人でも出版しやすい環境が整っているため、講座終了後に実際に出版するための補助教材も用意しています」と語った。

アタムアカデミーは、イラスト教育を通じて子どもの可能性を最大化することをビジョンに掲げており、これまでにLINEスタンプ作りやコンセプトアート制作など、実践的なカリキュラムを提供してきた。今回の新講座も、そうした方針に沿ったものとなっている。

同社では、この講座を含むカリキュラムを体験できるオンライン無料体験レッスンを毎週開催している。iPadとApple Pencilを使用するのが基本だが、紙とペンでの参加も可能だ。兄弟やお友達同士での参加も歓迎しており、対面型の教室と同様の学習体験を提供している。

2025年6月現在、アタムアカデミーの延べ入会者数は1,800人を超えており、日本のアートカルチャーの中でもイラストレーション、アニメーション、マンガを主なテーマとしたカリキュラムが好評を博している。今後も、デジタルアートが好きな子どもや将来クリエイターを目指す子どもたちのニーズに応える、魅力的な講座の展開が期待される。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000038075.html