公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

13年ぶりの個展!塚本智也が魅せる「出会いの旅」 - 京橋で開催される注目の現代アート展

タグ
報道発表
Photo by Ryo Yoshiya(プレスリリースより)

現代美術家・塚本智也の個展「Journey of Encounters」が、2025年7月5日から京橋の「Gallery & Bakery Tokyo 8分」で開催される。東京での個展は実に13年ぶりとなる本展は、塚本の今年最大規模の展覧会として注目を集めている。

1982年石川県生まれの塚本は、独特のエアブラシ技法を駆使し、赤・青・黄の三原色を重ねて幻想的な世界を描き出す。桜や鯉、人物像、鹿などのモチーフを通じて、光と影、生と死の循環を探究する彼の作品は、見る者を没入体験へと誘う。

展覧会のテーマである「Journey of Encounters(出会いの旅)」は、日常に潜む無数の「出会い」の瞬間を可視化する試みだ。塚本は「偶然生まれる時間の重なりを絵具の粒子でとらえたい」と語り、儚い循環を表現している。

会場となる「Gallery & Bakery Tokyo 8分」は、アートギャラリーとベーカリー&カフェが融合した新しいコンセプトのスペース。アート鑑賞後に余韻に浸りながら、感想を語り合える特別な場所として注目を集めている。

本展は香港のギャラリー「Admira Gallery(觀止堂)」との協業により実現。展示作品はArtStickerにて販売中だ。入場無料で、2025年8月5日まで開催される。アートファンはもちろん、日常に新たな「出会い」を求める人々にとって、見逃せない展覧会となりそうだ。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000256.000038948.html