癒しの森へ誘う、人気画家・小林孝亘の初アート絵本『さようなら、こんにちは』が話題に
- タグ
- 報道発表


2025年7月18日、美術書出版社の求龍堂から、注目の新刊が登場した。人気アーティスト・小林孝亘による初めてのアート絵本『さようなら、こんにちは』だ。この作品は、「森の奥へ戻ってゆく」という静かな癒しの物語を描いており、美術ファンのみならず、心の安らぎを求める人々の間で話題を呼んでいる。
小林孝亘は、1999年から10年以上にわたりタイのバンコクで制作活動を行い、現在は神奈川県逗子のアトリエを拠点に創作を続ける国際的に評価の高い画家だ。本書は、2024年に「生」と「死」について深く考える時間を得た小林が、再生への流れの中で生まれたイメージを丁寧に紡いだ作品となっている。
『さようなら、こんにちは』は、一編の詩のような言葉から始まる不思議な森の物語だ。主人公の「私」が森を抜け、海辺に辿り着き、そしてまた森の奥へと分け入っていく様子が、ペンと色鉛筆で描かれた細密な挿絵とともに展開される。カエルやフクロウ、蝶など、森に息づく生き物たちとの出会いが、読者の心に静かな感動を呼び起こす。
本書の特徴は、小林の絵画世界が新たな展開を見せている点にある。日常の中に潜む非日常を浮かび上がらせる小林の作風が、絵本という形式を通じてより親しみやすく、かつ深遠な表現となっている。美術図書出版の老舗・求龍堂が手がけた美しい色彩と風合いの再現も、作品の魅力を一層引き立てている。
また、本書の発売に合わせて、西村画廊(東京)にて「小林孝亘 さようなら、こんにちは」展が2025年7月8日から8月9日まで開催される。原画の魅力を直接体感できる貴重な機会となりそうだ。
『さようなら、こんにちは』は、立ち止まってゆっくりと自分を見つめ直す時間の大切さを教えてくれる一冊だ。忙しない日常に追われる現代人にとって、この本は小さな光を見つける旅のような存在になるかもしれない。美術愛好家はもちろん、心に癒しを求める人々にもおすすめの一冊となっている。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000054.000129182.html