22歳の新星、三原羽衣が世界を驚かす!ファンタジア国際映画祭で最優秀演技賞を受賞
- タグ
- 報道発表


カナダ・モントリオールで開催された第29回ファンタジア国際映画祭で、日本の若手女優・三原羽衣が最優秀演技賞を受賞し、世界中の注目を集めている。北米最大級のジャンル映画祭として知られるこの映画祭で、わずか22歳の三原が見事な演技を披露し、国際的な評価を得たのだ。
三原が主演を務めた『ブルックリンでZ級監督と恋に落ちた私』(英題:I Fell in Love with a Z‑Grade Director in Brooklyn)は、宇賀那健一監督の最新作。夢破れた女優が、ニューヨークで出会ったZ級ホラー映画監督と共に低予算映画制作に挑む姿を描いたこの作品は、ワールドプレミア上映で観客から熱狂的な反応を得た。
映画祭の公式プログラムでは「ジム・ジャームッシュとトロマ作品の融合」と評され、そのユニークな世界観が高く評価された。上映後のQ&Aセッションで三原は、「慣れないニューヨークという環境の中で、底抜けに明るい仲間たちに囲まれて、演じることの楽しさを思い出すことができました」と率直に語り、観客の心を掴んだ。
この受賞は、三原にとってキャリア初の長編映画主演であり、海外ロケという挑戦の中で掴み取った快挙だ。海外の批評サイトでは「シイナというキャラクターの心の揺れを誠実に、そして自然に演じきった」と称賛され、その演技力と存在感の高さが世界から注目を集めている。
三原は受賞コメントで「この作品は私の転機となったもので、私が演じたシイナと同じように演技に楽しさを失っている時期にクランクインしました」と述べ、作品への深い思い入れを語った。
本作には、OWVの中川勝就も出演しており、彼もまた「リアルタイムでご覧いただいた皆さまの反応を間近に感じられる、温かくて特別な空間でした」と、映画祭での経験を振り返っている。
『ブルックリンでZ級監督と恋に落ちた私』は2026年春に日本で公開予定。三原羽衣の演技に世界が注目する中、この作品が日本の映画界に新たな風を吹き込むことが期待されている。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000048.000055469.html