鉱物マニア必見!美しすぎる擬人化イラストで学ぶ「鉱物と宝石の事典」が9月発売
- タグ
- 報道発表


鉱物や宝石に魅了されている方々に朗報だ。イラストレーター梅田あいな氏による美しい擬人化イラストで鉱物と宝石の世界を紹介する『Minerals&Gems Art Exhibition 鉱物と宝石の事典』が、2025年9月12日に西東社から発売される。
本書は、約60種の鉱物・宝石の基礎知識やエピソードを網羅した事典だ。最大の特徴は、梅田氏による鮮やかで魅力的なイラストだ。鉱物・宝石そのものの姿はもちろん、それらを擬人化したキャラクターイラストが豊富に収録されている。
歴史や文化的なエピソードも満載で、クレオパトラが愛したエメラルドや、月の光を秘めたムーンストーンなど、読者を魅了する話題が盛りだくさんだ。さらに、各鉱物の10か国語での呼び名も読み方付きで紹介されており、言語や文化の面からも鉱物の世界を探索できる。
本書は、石好きな人はもちろん、創作活動に石を取り入れたい人にとっても貴重な一冊となるだろう。国立科学博物館の門馬綱一氏による監修により、鉱物学的に信頼できる情報が詰まっている。
また、書店&楽天ブックス限定で、本書に収録されている擬人化イラストのポストカードが特典として用意されている。これらの特別なカードは、コレクションや贈り物としても最適だ。
鉱物や宝石の世界に興味がある方、美しいイラストを楽しみたい方、そして創作のインスピレーションを求めている方にとって、この『鉱物と宝石の事典』は見逃せない一冊となりそうだ。9月の発売を今から心待ちにしている読者も多いのではないだろうか。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000347.000029007.html