淡路島の廃校が芸術の聖地に!「サキア アートデイズ」で五感を刺激する体験型アートイベントが開催
- タグ
- 報道発表


兵庫県淡路島の旧尾崎小学校を舞台に、五感を刺激する体験型アートイベント「サキア アートデイズ」が2025年8月9日から9月21日まで開催される。このイベントは、株式会社バルニバービが主催し、株式会社ファーストイノベーションがプロモーション協賛を行う。
「サキア アートデイズ」は、かつて2000人もの来場者を集めた「サキア祭り」が進化を遂げた秋のアートイベントだ。旧尾崎小学校をリノベーションした複合施設「SAKIA」全体を活用し、アート、音楽、ワークショップが融合した多彩なコンテンツを展開する。
イベントの目玉は、毎週末に開催される著名アーティストによるワークショップだ。水彩画や手作りキャンパスなど、ユニークな体験が用意されている。また、会期中はSAKIA内でアート展示も行われ、インスタグラムを使ったフォトコンテストも実施される。
フィナーレを飾るのは「瓦の音楽祭 in SAKIA」。淡路島産の瓦を使った演奏体験や、アーティスト野村誠氏による企画演奏など、地域の特色を活かした音楽イベントとなっている。
このイベントの特筆すべき点は、入場料が無料であることだ。子どもから大人まで、誰もが気軽にアートに触れられる機会を提供している。ただし、一部のワークショップや体験コンテンツは有料となる。
株式会社ファーストイノベーションは、自社の統合型プロモーション支援サービス「BOOST∞」を通じて、本イベントの魅力を全国に発信する。WEB、SNS、動画、クラウドファンディングなど、多様なデジタルチャネルを駆使し、淡路島の文化と創造性を広く伝える取り組みを行う。
「サキア アートデイズ」は、地域資源を活かしながら、アートを通じて人々をつなぎ、淡路島の新たな魅力を創出するイベントとして注目を集めている。芸術の力で地域を活性化させる試みは、今後の地方創生のモデルケースとなる可能性を秘めている。
アートと地域の融合、そして五感を刺激する体験。淡路島の夏から秋にかけて、新たな文化の風が吹き抜ける。この機会に、芸術の力で生まれ変わる淡路島の魅力を、ぜひ体感してみてはいかがだろうか。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000348.000098210.html