福祉×アートの融合!最新施設で体験する「TURN LANDミーティング+」が開催
- タグ
- 報道発表


福祉施設とアートが出会う新しい取り組み「TURN LANDプログラム」の魅力を体感できるイベントが開催される。2025年9月28日、渋谷区の最新福祉施設「りばぁさいど原宿」を舞台に、「TURN LANDミーティング+(プラス)」が行われる。
このイベントでは、福祉施設の利用者とアーティストが共に創り上げたアートプログラムを実際に体験できる。参加者は、最新の設備が整った環境で、音楽パフォーマンスや施設見学を通じて、アートと福祉の融合がもたらす可能性を肌で感じることができるだろう。
注目すべきは、ゲストスピーカーとして登壇する綿祐二氏だ。日本福祉大学教授であり、社会福祉法人睦月会理事長でもある綿氏は、「りばぁさいど原宿」のプロデュースを手がけた人物。福祉施設の最新事例について語る予定だ。
また、作曲家の田中文久氏や井川丹氏、クラリネット奏者の島田明日香氏など、多彩なアーティストによるパフォーマンスも予定されている。これらのアーティストは、TURN LANDプログラムに参加し、福祉施設との交流を重ねてきた経験を持つ。
イベントの後半では、綿氏とTURN LANDプログラムに参加している施設職員やアーティストによるクロストークも行われる。ここでは、福祉とアートの共創がもたらす意義や可能性について、深い議論が交わされるだろう。
参加費は無料で、定員は100名。申し込みは専用フォーム(https://forms.gle/kjd1R2Ho23dy9J1y8)から受け付けている。福祉やアートに関心のある方はもちろん、新しい社会の在り方に興味がある方にとっても、刺激的な体験となりそうだ。
福祉施設とアートの出会いが生み出す化学反応。それは、私たちの社会をより豊かで包摂的なものに変える可能性を秘めている。この機会に、未来の福祉とアートの姿を垣間見てみてはいかがだろうか。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000162456.html