公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    Gakken × 朝日中高生新聞ショートショートコンテスト

    締切日
    2026年1月31日(土)
    主催者
    株式会社ホビージャパン Gakken × 朝日中高生新聞
    5,000円分のAmazonギフトカード、朝日中高生新聞に掲載確約、書籍掲載検討
    応募資格
    プロ・アマ・年齢・国籍不問。
    AIおすすめ
    この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
    このコンテストは、Gakkenと朝日中高生新聞が主催しているので、信頼性がありそうです。短編小説の創作に挑戦するには良い機会かもしれません。特に「意外な結末」をテーマにした作品を求めているので、創造力を試す場として魅力的です。

    シリーズ累計500万部を突破し、創刊10周年を迎えた「5分後に意外な結末」シリーズを手掛けるGakkenが、「朝日中高生新聞」に出張! ノベルアップ+とタイアップした本コンテストでは、朝日中高生新聞の紙面に掲載する「5分後」シリーズの作品を募集します!

    募集内容
    期間ごとのお題をご確認ください。 「意外な結末」で「読者を楽しませたい(面白がらせたい)」「読者を驚かせたい(心地よくダマしたい )」という小説作品をお待ちしています。 ※本コンテストに作品をご応募いただく際は、「朝日中高生新聞」(読者=中学生・高校生)に掲載されることを念頭においた表現を心がけてください。 お題は約1か月ごとの締め切りとなります。 お題① ホラー 募集期間:10/1(水)12:00 ~ 10/30(木)23:59 お題② ユーモア・ブラックユーモア 募集期間:10/31(金)12:00 ~ 11/30(日)23:59 お題③ SF・ミステリー 募集期間:12/1(月)12:00 ~ 12/31(水)23:59 お題④ 青春・恋愛 募集期間:2026/1/5(月)12:00 ~ 2026/1/31(土)23:59
    作品規定
    小説作品であれば以下をのぞき、ジャンル不問。 ※「詩/短歌」「エッセイ/評論/コラム」「ブログ/活動報告」「ノベプラ掲載作品紹介」「二次創作」ジャンルでの参加は出来ません。 文字数 1,800文字以上、2,000文字以下の日本語で書かれた作品 ※規定文字数を満たすだけのエピソードを登録済みであっても、一部が「非公開」であるために締め切り段階で規定文字数に達していなければ、応募作品とはなりません。 ※新聞の掲載枠は、1作品あたり最大40字×50行です。掲載する際には、編集部において改稿(文字数・表現修正など)をおこなうことがあります。あらかじめご了承ください。 作品種別 「短編」を選択してください。 ※作品種別「短編集」での参加はできません。 完結設定 応募受付締切時までに「完結済」に設定してください。
    応募方法/応募先
    ノベルアップ+にログインし、応募受付開始とともに発表されるタグを設定してください。
    応募時の会員登録
    必要
    募集期間
    2025年10月1日(水) ~ 2026年1月31日(土)
    応募資格
    プロ・アマ・年齢・国籍不問。
    入賞(本数未定) ・5,000円分のAmazonギフトカード ・朝日中高生新聞に掲載確約 ・書籍掲載検討 特に優れた作品は、書籍掲載コンテスト「『5分後に意外な結末』大賞 ノベルアップ+部門」とあわせて選考の上、賞を贈る場合があります。 新聞・書籍への掲載に際しては、本コンテストの賞金をもって原稿料と代えさせていただきます。
    結果発表
    2026年3月頃 2026年3月予定
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    補足
    特記事項 応募は未発表作品に限ります。「未発表作品」とは、ノベルアップ+を含む各種WEBサイトやSNSで公開したことがないこと、および他コンテストへ応募したことがない作品を意味します。 ノベルアップ+においては、2025年9月24日17時以降に発表した作品は参加可能です。 Gakken社が主催する下記コンテストでは、1つの作品を重複して応募することはできません。応募は、1作品につきいずれか1つのコンテストのみとしてください。 ・「5分後に意外な結末」大賞 ノベルアップ+部門 ・第2回「5分後に意外な結末」大賞(Gakken WEB投稿フォーム) ・Gakken × 朝日中高生新聞ショートショートコンテスト

    出典:https://novelup.plus/event/asahi-ss-contest/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。