高校生の衝動を形に!「何でも、アリ。Creative Award」が斬新な作品を募集中
- タグ
- 報道発表


秋田公立美術大学が主催する「全国高校生 何でも、アリ。Creative Award 2025」が、8月15日から応募受付を開始した。この斬新なコンペティションは、高校生たちの湧き上がる創造性と情熱を形にする絶好の機会となっている。
本アワードの特徴は、その自由度の高さだ。応募作品の形式は「3分以内の動画や音、画像」であれば何でもOK。従来の枠にとらわれない、高校生ならではの斬新な発想や表現が期待されている。
賞金も魅力的だ。金賞には30万円と秋田の米1俵が贈られる。さらに、銀賞、銅賞、協賛企業賞も用意されており、高校生たちのモチベーション向上につながりそうだ。
審査員には、秋田公立美術大学の教員陣に加え、注目のアーティスト・シシヤマザキ氏も参加。多様な視点から作品が評価される。
応募締切は10月15日。その後、書類選考を通過した入選者によるオンライン交流会を経て、12月18日に最終結果が発表される。
JR東日本秋田支社、JA全農あきた、秋田魁新報社といった地元企業も本アワードを全面的にバックアップ。高校生たちの挑戦を地域全体で応援する姿勢が伺える。
「やってみたい」という衝動から生まれる新しい価値観や視点。それこそが、このアワードが求めているものだ。高校生たちの斬新な発想と表現が、どのような形で世に出てくるのか。今から結果が楽しみな企画となっている。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000036.000035812.html