「いのちの美しさ」を感じる!南アフリカ出身アーティストによる動物絵画展、アドベンチャーワールドで開催
- タグ
- 報道発表


和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドで、心温まる動物絵画展が開催される。南アフリカ出身で白浜町在住のアーティスト、Lebo Tladi(レボ・トラディ)氏による「bophelo(ボペロ)- いのちの祝福 - 」と題された展示会だ。2025年9月4日から11月30日までの期間、パーク内のふれあいの里にて無料で観覧できる。
「bophelo」とは南アフリカの公用語で「いのち」を意味する言葉だ。この展示会では、動物の赤ちゃんをテーマにした絵画作品を通じて、「いのちの美しさに気づく体験」を提供する。原画5点とレプリカ10点の計15点の作品が展示され、バナーやタペストリー、BGMや映像も用いて没入感のある空間を演出する。
Lebo Tladi氏は1994年南アフリカ生まれ。グラフィックデザインを学んだ後、JETプログラムを通じて来日。2024年に独立し、地域に根ざした創作活動を始めた。彼の作品テーマは「赤ちゃん動物」で、無垢さや好奇心、未来への希望を象徴する存在として描いている。代表作「Young Ones」シリーズでは、世界中の赤ちゃん動物を題材に、その愛らしさと大切さを表現している。
展示される作品の一部には、「Baby Lesser Panda」「Baby California Sea Lion」「Baby Sloth」などがある。これらの作品を通じて、Tladi氏は「動物は国や文化を超えて人々をつなぐ存在」という想いを伝えようとしている。
アドベンチャーワールドは「いのちを見つめ、問い続ける。いのちの美しさに気づく場所。」をテーマに掲げており、今回の展示会はそのコンセプトと深く響き合うものとなっている。パークは「SDGs宣言・パークポリシー」を通じて、すべての生命にSmile(しあわせ)が溢れる豊かな未来の地球の姿を体現することを目指している。
この展示会は、アートを通じて人と人、そして人と自然をつなぐ貴重な機会となりそうだ。動物たちの愛らしい姿を通じて、「いのち」の尊さを再認識できる場所として、多くの人々の心に残る展示会になることだろう。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001030.000040302.html