公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

世界73カ国から4500点超!「コピックアワード2025」入選作品が決定、真島ヒロら豪華審査員が選出

タグ
報道発表
プレスリリースより

カラーマーカーブランド「コピック」を展開する株式会社トゥーマーカープロダクツが主催する「コピックアワード2025」の一次審査結果が発表された。今回のコンテストには、世界73カ国から4500点を超える作品が寄せられ、その中から個性豊かな51点が最終審査に進むことが決定した。

今年度の審査員には、「イラストレーション」編集長の竹内康彦氏、人気YouTuberでイラストレーターのなつめさんち氏、人気漫画家の真島ヒロ氏、クリエイティブディレクターで東京藝術大学教授の箭内道彦氏、「ハローキティ」3代目デザイナーの山口裕子氏といった豪華クリエイターが名を連ねている。

最終審査では、入選作品の原画を実際に観ながら、グランプリや準グランプリ、次世代アーティスト賞グランプリ、各審査員賞が決定される。さらに、運営チームや協賛企業が審査する賞も多数用意されており、次世代アーティスト賞(100名)、立体作品賞、マルチライナー賞、コピック アクレア賞、コピックチーム賞、SNS賞、お気に入り賞、pixiv賞などが全応募作品の中から選考される。

一次審査を通過しなかった作品にも受賞のチャンスが残されているため、最終審査結果の発表は多くのアーティストにとって期待の的となっている。最終結果は2025年11月上旬に発表される予定だ。

コピックアワードは、世界中のアーティストにとって自身の才能を披露し、認められる貴重な機会となっている。今回の入選作品は、コピックの多彩な表現力と参加者の創造性が融合した、見応えのある作品群となっているようだ。美術やイラストレーションに興味がある方は、ぜひ入選作品をチェックしてみてはいかがだろうか。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000078.000138307.html