金沢21世紀美術館で「ミニチュアドールハウスの世界展」開催!時を超える繊細な芸術の世界へ
- タグ
- 報道発表


金沢の街に、小さな魔法がやってくる。2025年9月12日から10月13日まで、金沢21世紀美術館市民ギャラリーBにて「ミニチュアドールハウスの世界展~時をかけるドールハウス~」が開催される。この展覧会は、ミニチュアの世界に魅了された人々を虜にする、見逃せないイベントだ。
展示される作品は、日本で活躍する一流作家たちによるものだ。アンティークの雰囲気漂う作品から、最先端技術を駆使した革新的なドールハウスまで、時代を超えた多様な作品が一堂に会する。特筆すべきは、全作品が撮影可能という点だ。SNS時代にぴったりの、シェアしたくなる魅力的な展示となっている。
出展作家には、「光と影」をテーマに驚きの作品を生み出す小幡耕一氏、アンティーク風の独自スタイルで人気の工藤和代氏、繊細な手仕事でロマンティックな世界を創造する木下幸子氏など、錚々たる顔ぶれが揃う。さらに、金魚をモチーフにしたミニチュア作品で知られる小林美幸氏や、欧米のドールハウス文化に精通した木村浩之氏・美海きょうこ氏夫妻など、多彩な才能が集結する。
また、世界各国のアンティークドールハウスを所蔵する佐藤與市氏のコレクションも特別展示される。歴史的価値の高い作品の数々は、ドールハウスファンならずとも必見だ。
入場料は大人1,200円(前売り900円)、高校・大学生700円(前売り)、小・中学生700円(前売り500円)。未就学児は無料で入場できる。また、障害者手帳所持者や65歳以上のシニアには割引も用意されている。
オープニングイベントでは、出展作家による作品解説も予定されており、作家の思いや制作秘話を直接聞ける貴重な機会となる。さらに、会場では作家の作品やグッズの販売も行われる。一点ものの商品もあるため、早めの来場がおすすめだ。
ミニチュアの世界に興味がある人はもちろん、アート好きや写真愛好家、そして何か新しい体験を求めている人にとって、この展覧会は新たな発見と感動をもたらすことだろう。金沢の秋を彩る、小さくて大きな芸術の世界へ、ぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000100122.html