公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

初音ミクファン必見!「マジカルミライ2026」で夢の舞台へ!楽曲コンテスト開催中

タグ
報道発表
プレスリリースより

バーチャルシンガーの代表格「初音ミク」を生み出したクリプトン・フューチャー・メディア株式会社が、ファン待望の『初音ミク「マジカルミライ 2026」楽曲コンテスト』の作品募集を開始した。このコンテストは、初音ミクをはじめとするバーチャルシンガーが歌う楽曲を一般から募集するもので、グランプリに輝いた作品は2026年夏に開催予定の大型イベント『初音ミク「マジカルミライ 2026」』でライブ演奏される。

応募期間は2025年9月8日から12月15日まで。プロ・アマ問わず、年齢制限もなく誰でも参加可能だ。曲の長さは4分30秒以内、MP3形式での応募が求められる。使用できるバーチャルシンガーは初音ミク、鏡音リン、鏡音レン、巡音ルカ、MEIKO、KAITOの6キャラクター。ジャンルやテーマの指定はなく、クリエイターの自由な発想が期待される。

グランプリ受賞者には、ライブでの楽曲演奏権に加え、ライブペアチケットまたは公式グッズ詰め合わせ、クリプトンのバーチャルシンガー・ソフトウェア1点、SONICWIREポイント10万円分が贈られる。準グランプリ受賞者にも豪華賞品が用意されている。

「マジカルミライ」は2013年から毎年開催されている人気イベントで、これまでに累計58万人以上を動員。2026年は恒例のOSAKA・TOKYO会場に加え、初のHAMAMATSU会場での開催も決定し、さらなる盛り上がりが期待される。

楽曲制作に挑戦したい方や、初音ミクファンにとって、自身の楽曲が大舞台で演奏されるチャンス。クリエイターの登竜門として注目を集めるこのコンテストに、あなたも挑戦してみてはいかがだろうか。詳細は公式サイトで確認できる。

音楽制作初心者の方も心配無用。クリプトンが運営する「SONICWIRE」では、DTMに役立つ情報や素材が無料で提供されている。この機会に音楽制作の世界に飛び込んでみるのも良いだろう。

バーチャルシンガーと共に創り上げる音楽の世界。あなたの楽曲が次の「マジカルミライ」を彩るかもしれない。締め切りは2025年12月15日。今すぐアイデアを形にしよう!

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000543.000052709.html