オプトの山内夏生氏、WEB広告のデザインコンテスト「CREATORS MATCH AWARD 2025」審査員に選出
- タグ
- 報道発表


株式会社オプトのクリエイティブディレクション2部部長である山内夏生氏が、WEB広告特化型のデザインコンテスト「CREATORS MATCH AWARD 2025」の審査員に選出された。このコンテストは、クリエイターの才能にスポットライトを当て、広告業界全体の価値向上を目指す取り組みである。
山内氏は、デザイナーからクリエイティブディレクターへと転身し、顧客視点でのクリエイティブプランニングを通じて数々の企業の事業成果改善に貢献してきた。クリエイティブ効果の検証スキーム構築や、幅広い業種での経験を活かしたナレッジマネジメントの推進など、組織全体のパフォーマンス向上にも尽力している。
「CREATORS MATCH AWARD 2025」は、協賛企業から提示された課題に対し、公募形式でアイデアを募るコンテストである。今年からは一般公募型にリニューアルされ、より多くのクリエイターが挑戦できる場となっている。応募期間は2025年8月18日から10月17日まで。年齢、居住地、国籍の制限はなく、グループでの応募も可能である。
授賞式は2025年12月12日、渋谷ストリームホールで開催される「CREATORS MATCH FESTA 2025」内で行われる予定である。この機会に、日本のWEB広告クリエイティブの最前線を体感できるかもしれない。
オプトは「新しい価値創造を通じて産業変革を起こし、社会課題を解決する。」をパーパスに掲げ、LTVM(LTV Marketing)を通じて顧客の事業成長を先導している。山内氏の審査員就任は、同社の革新的なアプローチと業界への貢献を象徴するものである。
WEB広告業界の未来を担う才能の発掘と、クリエイターの価値向上を目指す「CREATORS MATCH AWARD 2025」。山内氏の審査員としての活躍と、コンテストから生まれる斬新なアイデアに、業界の注目が集まっている。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001028.000014848.html