【2025年9月13日】一夜限りの祭典!アートで災いを祓う「seesaw vol.1 夏祭」が東京・板橋で開催
- タグ
- 報道発表


東京・板橋のアートギャラリー「COPYCENTER GALLERY」で、2025年9月13日(土)に一夜限りのアートイベント「seesaw vol.1 夏祭」が開催される。このイベントは、アーティストコレクティブ「seesaw」が主催し、古来の夏祭りが持つ「厄災を祓う儀式」という側面に現代的な解釈を加えた参加型のアートイベントだ。
情報過多の現代社会における「災い」を、アートの力で弔い、乗り越えるという斬新な試みに、多くの注目が集まっている。会場では、ゲストアーティストによるライブパフォーマンスをはじめ、誰でも参加できるZINE販売会や作品の持ち込み展示など、祭りにふさわしい多彩な催しが予定されている。
特筆すべきは、来場者も主役となれる参加型の展示だ。写真作品であれば、縦横70cm以内のサイズなら誰でも持ち込み可能。会場の地下空間に次々と搬入され、展示されていく様子は、まさに「祭り」の熱気を感じさせる。
また、イベントに合わせて発売される「See/saw vol.1」というZINEも見逃せない。昨年の「See/saw vol.0」に続く第2弾で、アーティストたちの新たな表現が詰まっている。ZINEの販売参加も受け付けており、自身の作品を披露する絶好の機会となりそうだ。
「seesaw」は、写真を通じて他者や世界への理解を深め、若手アーティストの新たな創作環境を作り上げることを目指す集団。メンバーには、堀江弥游、小林央河、前田梨那、teteといった気鋭のアーティストが名を連ねる。彼らの個性豊かな作品や、ゲストアーティストのTsubasaNaito、武宮太雅、Rhyme.、seaketaによるパフォーマンスも、イベントの見どころだ。
入場は無料で、開場は16時、イベント開始は19時。アートを通じて現代の「災い」を祓い、新たなつながりを生み出す一夜限りの祭典。アート好きはもちろん、夏の夜の特別な体験を求める人にもおすすめのイベントとなりそうだ。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000153221.html