【燈の守り人】ARデジタルアクスタに声優ボイス機能が追加!新商品が9月12日から発売開始
- タグ
- 報道発表


人気コンテンツ「燈の守り人」の新商品が、2025年9月12日から全国のコンビニエンスストアで発売される。今回の目玉は、ARデジタルアクリルスタンド(アクスタ)付きブロマイドに、人気声優のボイスが追加されたことだ。
新たに登場するのは、北海道積丹町の神威岬灯台と静岡県南伊豆町の石廊埼灯台をモチーフにしたキャラクター。特に注目すべきは神威岬灯台のアクスタで、タップすると中井和哉さんのボイスが流れる特別仕様となっている。
ARアクスタは、スマートフォンアプリを使って現実世界にキャラクターを投影できる新感覚グッズ。場所やサイズを問わず、お気に入りのキャラクターと一緒に写真撮影を楽しむことができる。
価格は神威岬灯台が800円(税込)、石廊埼灯台が500円(税込)。販売期間は2025年9月12日から12月31日までで、ファミリーマートやローソン、ミニストップなどのコンビニエンスストアで購入可能だ。
さらに、「燈の守り人」プロジェクトでは、ミニキャラペーパースタンドも同時発売。「逆光」4章に登場した6人の守り人が、かわいいミニキャラになって登場する。背景付きと折り返しの2パターンがあり、L判300円(税込)、2L判400円(税込)で販売される。
「燈の守り人」は、日本全国の灯台を擬人化したメディアミックスプロジェクト。各地の灯台が持つ魅力を丁寧に掘り下げ、オリジナルキャラクターとストーリーに昇華させている。ボイスドラマや4コマ漫画、灯台音声ガイドなど、多彩なコンテンツを展開中だ。
灯台ファンはもちろん、アニメやキャラクターグッズが好きな方にもおすすめの新商品。この機会に「燈の守り人」の世界を体験してみてはいかがだろうか。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000083.000086409.html